科学読物研究会|Japanese Society of Science Books for Children

  • 科学読物研究会とは
    • 科学読物研究会とは?
    • 会の出版物
    • 会則
    • 個人情報保護方針
  • 会の歴史
  • おもな活動
    • 例会
    • 会報
    • 会報目次アーカイブ
    • 科学あそび分科会
    • くらべ読みの会
    • 新刊研究会
    • オーロラの会
    • 本の紹介活動
    • 会員メーリングリスト
  • 科学読物紹介
    • 科学読物紹介
    • 科学読物セレクション
    • 幼児向け科学の絵本
  • 科学読物データバンク
  • リンク集
  • 入会申し込み
    • 会へのお誘い
    • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • Home
  • 科読研データバンク2013年

◉分類項目は以下の通りです。表右上の検索窓で検索して絞り込むことができます。「科学入門」「数学」「物理 化学」「天文 宇宙」「地球の科学 地学 地質学」「古生物 化石」「生物」「植物」「動物」「無脊椎動物」「脊椎動物」「自然の文学」「考古学」「人体 医学 性」「伝記」「地図 地理」「環境の科学」「科学技術」「土木 建築」

◉表左上のスイッチで表示件数を切り替えられます。

分類書名シリーズ名著者など出版社価格出版年
科学入門はしをつくるエドワード・ミラー絵 ライアン・アン・ハンター文ホルプ出版13002013.3
科学入門NHKふしぎがいっぱい3年生知らない間に理科が好きになる!村山哲哉 監修 NHK「ふしぎがいっぱい」製作班 協力NHK出版12002013.1
科学入門NHKふしぎがいっぱい4年生知らない間に理科が好きになる!村山哲哉 監修 NHK「ふしぎがいっぱい」製作班 協力NHK出版12002013.1
科学入門NHKふしぎがいっぱい5年生知らない間に理科が好きになる!村山哲哉 監修 NHK「ふしぎがいっぱい」製作班 協力NHK出版12002013.1
科学入門NHKふしぎがいっぱい6年生知らない間に理科が好きになる!村山哲哉 監修 NHK「ふしぎがいっぱい」製作班 協力NHK出版12002013.1
科学入門朝日ジュニア学習年鑑 2013朝日新聞出版23002013.3
科学入門ニュース年鑑 2013池上彰 監修ポプラ社35002013.2
科学入門イラストでわかる!ジュニア科学辞典サラ・カーン 著 リサ・ジェーン・ギレスピー 著 滝川洋二 監修成美堂出版9502013.9
科学入門kidsジャポニカ 小学百科大事典 新版尾木直樹, 平田オリザ, 福岡伸一 監修・小学館2013
科学入門科学者たちの挑戦―失敗を重ねて成功したウソのようなホントの科学のはなしジョン・タウンゼント 著 吉井知代子 訳ゆまに書房68002013.3
科学入門知的世界が広がる世の中のふしぎ400―小さな疑問から大きな発見へナツメ社こどもブックス藤嶋 昭 監修ナツメ社29002013.4
科学入門ふしぎ?おどろき!かがくのお話 1年生 図書館版ガリレオ工房 滝川洋二 監修ポプラ社11002013.4
科学入門ふしぎ?おどろき!かがくのお話 2年生 図書館版ガリレオ工房 滝川洋二 監修ポプラ社11002013.4
科学入門ふしぎ?おどろき!かがくのお話 3年生 図書館版ガリレオ工房 滝川洋二 監修ポプラ社11002013.4
科学入門ふしぎ?おどろき!かがくのお話 4年生 図書館版ガリレオ工房 滝川洋二 監修ポプラ社11002013.4
科学入門ふしぎ?おどろき!かがくのお話 5年生 図書館版ガリレオ工房 滝川洋二 監修ポプラ社11002013.4
科学入門ふしぎ?おどろき!かがくのお話 6年生 図書館版ガリレオ工房 滝川洋二 監修ポプラ社11002013.4
科学入門くらしのふしぎ渡辺 弘之絵 村山 哲也 作文研出版15002013.4
科学入門新聞を読んでみよう!はじめての新聞学習古舘 綾子 構成・文 うしろだなぎさ 絵童心社30002013.3
科学入門新聞ってなに?はじめての新聞学習古舘 綾子 構成・文 うしろだなぎさ 絵童心社30002013.3
科学入門新聞を作ってみよう!はじめての新聞学習古舘 綾子 構成・文 うしろだなぎさ 絵童心社30002013.3
科学入門新聞をもっと知ろう!池上彰の新聞活用大事典―調べてまとめて発表しよう 2池上 彰 監修 小川三和子 協力文溪堂29002013.3
科学入門新聞を使ってみよう!池上彰の新聞活用大事典―調べてまとめて発表しよう 3池上 彰 監修 小川三和子 協力文溪堂29002013.3
科学入門新聞を作ってみよう!池上彰の新聞活用大事典―調べてまとめて発表しよう 4池上 彰 監修 小川三和子 協力文溪堂29002013.3
科学入門1はゴリラ‐かずのほんアンソニー・ブラウン作 さくまゆみこ 訳岩波書店13002013.6
科学入門ぼくの手わたしの手すごいぞ!ぼくらのからだシリーズ斉藤美春 写真 中川ひろたか 作保育社12002013.7
科学入門たべものたべたらすごいぞ!ぼくらのからだシリーズ藤本ともひこ 絵 中川ひろたか 文保育社12002013.7
科学入門スーパーおでかけ図鑑 どこにでももっていこう!今泉忠明ほか 監修学研教育出版18002013.8
科学入門のりができるまでしぜんにタッチ!ひさかたチャイルド12002013.11
科学入門うまれたよ!アメンボよみきかせいきものしゃしんえほん 18中瀬潤 写真, 小杉みのり 構成 文岩崎書店2013.12
科学入門うまれたよ!カナヘビよみきかせいきものしゃしんえほん 20 関慎太郎 写真, 小杉みのり 構成・文 岩崎書店2013.12
科学入門みんなどきどき動物園 ライオン、パンダ、サルほか飼育員さんひみつおしえて!横浜市立動物園 監修 アドベンチャーワールド 監修 松橋利光 写真 池田菜津美 文 すみもとななみ イラスト新日本出版社14002013.3
科学入門みんなどきどき動物園 キリン、ゾウ、コアラほか飼育員さんひみつおしえて!横浜市立動物園 監修 アドベンチャーワールド 監修 松橋利光 写真 池田菜津美 文 すみもとななみ イラスト新日本出版社14002013.3
科学入門楽しく遊ぶ学ぶくふうの図鑑小学館の子ども図鑑プレNEO鎌田和宏 監修小学館28002013.2
科学入門日本と世界の図書館を見てみよう図書館のすべてがわかる本3秋田喜代美 監修 こどもくらぶ 編岩崎書店30002013.3
科学入門図書館をもっと活用しよう図書館のすべてがわかる本4秋田喜代美 監修 こどもくらぶ 編岩崎書店30002013.3
科学入門楽しい調べ学習1・2・3年生―東京都荒川区立第六日暮里小学校の「学校図書館活用ノート」「伝統・文化ノート」を活用した授業図書館へ行こう!藤田利江 編著国土社28002013.3
科学入門楽しい調べ学習4・5・6年生―東京都荒川区立第六日暮里小学校の「学校図書館活用ノート」「伝統・文化ノート」を活用した授業図書館へ行こう!藤田利江 編著国土社28002013.2
科学入門すいぞくかんの みんなの1日松橋 利光 写真 なかの ひろみ 文アリス館16002013.4
科学入門旭山動物円ARどうぶつ図鑑-飼育員さんが教えてくれた“とっておきの話”旭川市旭山動物園 監修東京書籍19002013.8
科学入門美術館ってどんなところ?フロランス・デュカトー 文 シャンタル・ペタン 絵西村書店16002013.7
科学入門調べよう! 日本の本屋さん本屋さんのすべてがわかる本 2秋田喜代美 監修 稲葉茂勝 文ミネルヴァ書房20002013.12
科学入門ガラパゴス Calápagos講談社の翻訳絵本ジェイソン・チン 作 福岡伸一 訳講談社15002013.6
科学入門庭にたねをまこう!ジョーン・G・ロビンソン 文・絵 こみやゆう 訳岩波書店13002013.3
科学入門チョウのはなし―かしこくておしゃれでふしぎな、ちいさないのちダイアナ・アストン 文 シルビア・ロング 絵 千葉茂樹 訳ほるぷ出版15002013.2
科学入門いきもののふしぎおどろきいっぱいかがくのとびら1向山洋一 監修 小森栄治 著光村教育図書25002013.2
科学入門ちきゅうのふしぎおどろきいっぱいかがくのとびら2向山洋一 監修 小森栄治 著光村教育図書25002013.2
科学入門もののふしぎおどろきいっぱいかがくのとびら3向山洋一 監修 小森栄治 著光村教育図書25002013.2
科学入門かたつむりのひみつしぜんにタッチ!ひさかたチャイルド12002013.3
科学入門みつけたよ さわったよ にわのむしかがくのとも絵本澤口 たまみ ぶん 田中清代 え福音館書店9002013.3
科学入門田んぼの一年向田 智也 作小学館14002013.3
科学入門おこめができた!しぜんにタッチ!ひさかたチャイルド12002013.4
科学入門そらのうえ うみのそこ大橋慶子 絵 長沼 毅 監修TOブックス15002013.3
科学入門ひまわり荒井真紀文・絵金の星社12002013.6
科学入門むしとりにいこうよ!ほるぷ創作絵本はたこうしろう 作ほるぷ出版13002013.7
科学入門むしむしかくれんぼ海野和男 写真 グループ・コロンブス 構成・文講談社14002013.6
科学入門うまれたよ!アゲハよみきかせいきものしゃしんえほん11安田 守 写真 小杉みのり 構成・文岩崎書店22002013.9
科学入門うまれたよ!カイコよみきかせいきものしゃしんえほん12新開 孝  写真 小杉みのり 構成・文岩崎書店22002013.9
科学入門うまれたよ!アリジゴクよみきかせいきものしゃしんえほん14安田 守 写真 小杉みのり 構成・文岩崎書店22002013.9
科学入門こりすのかくれんぼ西村豊 著あかね書房12002013.10.
科学入門うまれたよ!カタツムリよみきかせいきものしゃしんえほん13武田晋一 写真 ボコヤマクリタ 構成・文岩崎書店22002013.10.
科学入門うまれたよ!バッタよみきかせいきものしゃしんえほん16新開孝 写真 小杉みのり 構成・文岩崎書店22002013.10.
科学入門うまれたよ!コウロギよみきかせいきものしゃしんえほん13中瀬潤 写真 小杉みのり 構成・文岩崎書店22002013.10.
科学入門星になりたかったハンミョウ里山の生き物たち 1稲田善樹 絵 菊池和美 作てらいんく16002013.4
科学入門いけのおと幼児絵本ふしぎなたねシリーズ松岡達英 さく福音館書店8002013.5
科学入門ずっとまもっているよみつけようかがくメアリー・アン・フレイザー さく むらかみみづほ やく福音館書店13002013.5
科学入門ちかちかぴかりナンシーデイビス 絵、ジョアン P・グレアム ことば ふじたちえ やく福音館書店12002013.10.
科学入門どこにいるかな?絵本であそぼう いきものさがし松橋利光 著アリス館14002013.10.
科学入門いきものしゃしんあいうえおのえほん今泉 忠明 監修金の星社17002013.9
科学入門ゆきのうえ ゆきのした クリッストファー・サイラス・ニール 絵、ケイト・メスナー 文、福音館書店社14002013.10.
科学入門砂漠のこと自然スケッチ絵本館ジョン・シル 絵 キャスリン・シル 文 福田晴代 訳玉川大学出版部17002013.7
科学入門草原のこと自然スケッチ絵本館ジョン・シル 絵 キャスリン・シル 文 藤田千枝 訳玉川大学出版部17002013.7
科学入門山のこと自然スケッチ絵本館ジョン・シル 絵 キャスリン・シル 文 新美景子 訳玉川大学出版部17002013.7
科学入門海のこと自然スケッチ絵本館ジョン・シル 絵 キャスリン・シル 文 原田佐和子 訳玉川大学出版部17002013.7
科学入門ガンたちとともにーコンラートローレンツ物語イレーヌ グリーンスタイン 作 樋口広芳 訳福音館書店13002013.9
科学入門おいしいほしがきーおばあちゃんとつくったよ!しぜんにタッチ!細川剛 写真撮影 宇部京子 文ひさかたチャイルド12002013.9
科学入門どんぐりむししぜんといっしょ 4藤丸篤夫しゃしん 有沢重雄ぶんそうえん社12002013.11
科学入門ぼくたちいそはまたんていだん三輪一雄 作・絵 松岡芳英 写真偕成社18002013.11
科学入門ストローのふしぎ工作ちょこっとできるびっくり!工作2立花 愛子 佐々木 伸 著偕成社16002013.4
科学入門せんたくばさみのふしぎ工作ちょこっとできるびっくり!工作3立花 愛子 佐々木 伸 著偕成社16002013.4
科学入門かいちゅうでんとうのふしぎ工作ちょこっとできるびっくり!工作4立花 愛子 佐々木 伸 著偕成社16002013.4
科学入門春のおりがみきせつのかんたんおりがみ1竹井 史郎 作小峰書店22002013.4
科学入門夏のおりがみきせつのかんたんおりがみ2竹井 史郎 作小峰書店22002013.4
科学入門秋のおりがみきせつのかんたんおりがみ3竹井 史郎 作小峰書店22002013.4
科学入門冬のおりがみきせつのかんたんおりがみ4竹井 史郎 作小峰書店22002013.4
科学入門おりがみでおはなやさん―きったりはったりいまい みさ 著毎日新聞社15002013.3
科学入門5・6・7さいのいつでもどこでもおりがみ-能力がぐんぐん育つ!川並知子 著日本ヴォーグ社9002013.8
科学入門3・4・5さいのいつでもどこでもおりがみ-能力がぐんぐん育つ!川並知子 著日本ヴォーグ社9002013.8
科学入門キャラクターいっぱいのおもしろおりがみ 改訂版レディブティックシリーズ金杉 登喜子  著ブティック社8572013.9
科学入門かわいいキャラクター折り紙あそびレディブティックシリーズいしばし なおこ 著ブティック社8002013.9
科学入門おりがみ 変身おりがみ からくりおりがみ 切り紙親子でいっしょにあそぼう!新宮文明著高橋書店11002013.11
科学入門身近な素材でつくる小学生のわくわく工作―7ジャンル71アイデア作りたい工作がきっと見つかる! 成美堂出版編集部 著成美堂出版9002013.5
科学入門あそべるつかえる小学生のヒラメキ工日本ヴォーグ社8802013.5
科学入門親子で!みんなで!遊べるおりがみ153新宮 文明 著西東社10002013.6
科学入門よじのぼる水いたずら博士の科学だいすき 1-1板倉聖宣・福嶋昭雄 著小峰書店28002013.4
科学入門自然がつくるかたち大図鑑―シャボン玉や地球はなぜ丸い? 球・六角形から枝分かれまで高木隆司 監修PHP研究所28002013.1
科学入門トランプ、コインをつかった工作マジック100円ショップでそろうかんたん工作マジック3庄司タカヒト 作舵真秀斗 絵岩崎書店28002013.3
科学入門だましえだいく青山邦彦作・絵フレーベル館13002013.10.
科学入門錯覚体験!!3Dトリックアート1 たてたらびっくり!!永井秀幸 編著汐文社23002013.10.
科学入門頭もよくなるちょこっと&じっくり科学脳マジック米村 でんじろう 監修ひかりのくに10002013.6
科学入門わゴムのふしぎ工作ちょこっとできるびっくり!工作1立花愛子 著 佐々木伸 著偕成社16002013.3
科学入門やってみよう!はじめての工作マジック100円ショップでそろうかんたん工作マジック1庄司タカヒト 作舵真秀斗 絵岩崎書店28002013.1
科学入門チャレンジ!びっくり!工作マジック100円ショップでそろうかんたん工作マジック2庄司タカヒト 作 舵真秀斗 絵岩崎書店28002013.2
科学入門フェルトでつくろうかんたん手芸 1寺西 恵里子 著小峰書店26002013.4
科学入門ビーズでつくろうかんたん手芸 2寺西 恵里子 著小峰書店26002013.4
科学入門ねんどでつくろうかんたん手芸 3寺西 恵里子 著小峰書店26002013.4
科学入門モールでつくろうかんたん手芸 4寺西 恵里子 著小峰書店26002013.4
科学入門毛糸でつくろうかんたん手芸 5寺西 恵里子 著小峰書店26002013.4
科学入門ぬのでつくろうかんたん手芸 6寺西 恵里子 著小峰書店26002013.4
科学入門なるほど!手芸大じてん事典かんたん手芸 7小峰書店26002013.4
科学入門ふしぎこどもずかん科学‐幼児〜低学年森本信也 監修学研教育出版15002013.7
科学入門実験おもしろ大百科‐理科がとくいになる!科学編集室編学研教育出版29802013.7
科学入門おまかせ自由研究&調べ学習‐朝小記者が取材した厳選30本朝日小学生新聞編集部 編・著朝日学生新聞社12002013.7
科学入門とことこペンギン隊のかわいい工作あそびあべななえ著小学館10002013.6
科学入門作ってみよう!こどもの手作り工作‐夏休み自由工作のアイデアがいっぱい!レディブティックシリーズレディブティック社8482013.7
科学入門しかけが楽しいアイデア貯金箱‐回る!飛び出す!ゆれる!遊べる!…しかけがいっぱい!!レディブティックシリーズレディブティック社8572013.7
科学入門ころんで起きてウッチリクブサー‐琉球張り子の明日へとしお著国土社8572013.7
科学入門恐竜のつくりかた‐DINODSAUR CREATION PROJECTしんぜん著 真鍋真監修グラフィック社18002013.7
科学入門どうぶつ島たんけん-今森光彦 ペーパーカット・ことば小学館15002013.7
科学入門遊べる工作大図鑑-子どもと一緒に楽しむ!安部知子 監修 「いつまでも子ども」の会 編日当書院本社15002013.7
科学入門チャレンジトリックアドベンチャー竹内龍人 編著 中久木成一 編著汐文社15002013.7
科学入門たのしいあやとりチャレンジ-世界のあやとりがわかる野口廣 著滋慶出版 土屋書店13002013.8
科学入門とってもすてきなあそびかこさとしあそびの本 4かこさとし 編復刊ドットコム16002013.8
科学入門100円グッズで作って遊ぼう! 遊具編 -自由研究にもピッタリ!100円グッズでできる工作&実験ブック 1工作・実験工房 著理論社28002013.12
科学入門切るコツがわかる!工作のきほん 1寺西 恵里子  作 汐文社23002013.9
科学入門あやとりシシド ユキオ  文 野口廣 監修文溪堂16002013.9
科学入門しらないふしぎなあそびかこさとしあそびの本 5かこ さとし  著復刊ドットコム16002013.9
科学入門貼るコツがわかる!工作のきほん2寺西恵理子 作汐文社23002013.10.
科学入門組む・仕上げるコツがわかる!工作のきほん3寺西恵理子 作汐文社23002013.11
科学入門動かすコツが\わかる!工作のきほん4寺西恵理子 作汐文社23002013.11
科学入門はじめの一歩あみもの&ぬいものできた!はじめて、かんたん、できちゃった!のむらまりあ著日本ボーグ社9802013.11
科学入門電気のとおり道いたずら博士の科学だいすき 1-2板倉聖宣・井藤伸比古 著小峰書店28002013.4
科学入門吹き矢で科学いたずら博士の科学だいすき 1-3板倉聖宣・湯澤光男 著小峰書店28002013.4
科学入門いろいろな月いたずら博士の科学だいすき 1-4板倉聖宣・重弘忠晴 著小峰書店28002013.4
科学入門あかりと油いたずら博士の科学だいすき 1-5板倉聖宣・阿部徳昭 著小峰書店28002013.4
科学入門ぜんぶわかる中学生理科の自由研究―科学の面白さを発見する11テーマ42の実験!山村 紳一郎 著成美堂出版9002013.5
科学入門学研の中学生の理科自由研究―レポートの実例&発展研究つき 改訂版 チャレンジ編学研教育出版 編学研教育出版9002013.6
科学入門かわいいみんなのあそびかこさとしあそびの本 1かこ さとし 作復刊ドットコム16002013.5
科学入門こどものげんきなあそびかこさとしあそびの本 2かこ さとし 著復刊ドットコム16002013.6
科学入門なるほどナットク!科学のギモンー 小学生のうちに知っておきたい竹内 薫  監修学研教育出版16002013.9
科学入門このこえなあに このおとなあにこどもベスト図鑑 新装版 16学研ネクスト全16巻セット620002013.8
科学入門なぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 4学研ネクスト学研ネクスト全10巻セット36000円2013.9
科学入門長沼毅の世界は理科でできている 動物長沼 毅 監修ほるぷ出版28002013.10.
科学入門謎の図鑑ニューワイド学研の図鑑阿部 和厚 監修学研教育出版19002013.6
科学入門日常の「ふしぎ」に学ぶたのしい科学ナツメ社こどもブックス長沼 毅 監修ナツメ社22002013.6
科学入門長沼毅の世界は理科でできている 自然長沼毅 監修ほるぷ出版2013
数学あたらしいさんすうの話 1年生シリーズ朝の読書の本だな坪田耕三著東京書籍12002013.6
数学新しい算数の話 2年生シリーズ朝の読書の本だな坪田耕三著東京書籍12002013.6
数学新しい算数の話 3年生シリーズ朝の読書の本だな坪田耕三著東京書籍12002013.6
数学新しい算数の話 4年生シリーズ朝の読書の本だな坪田耕三著東京書籍12002013.6
数学新しい算数の話 5年生シリーズ朝の読書の本だな秋山仁・松永清子著東京書籍12002013.6
数学新しい算数の話 6年生シリーズ朝の読書の本だな秋山仁・松永清子著東京書籍12002013.6
数学なぜ?どうして?算数のお話田中 博史 監修学研教育出版8002013.5
数学わくわく数の世界の大冒険―親子で楽しむ!桜井 進 著 ふわこういち 絵日本図書センター15002013.3
数学数の生いたち数学の広場 1遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学数のふしぎ数学の広場 2遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学数学脳を育てる数学図鑑マイク・ゴールドスミス 著 ブランカ・サラ主婦の友社18002013.4
数学ずかん親子でかんたん算数・数学数学能力開発研究会 著技術評論社26802013.5
数学2次元の世界数学の広場 3遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学3次元の世界数学の広場 4遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学ふく面の数学数学の広場 5遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学魔法の箱数学の広場 6遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学ふく面の数学 2数学の広場 7遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学数楽サロン数学の広場 8遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学数学ハンドブック数学の広場 別巻遠山啓 著 何森仁 復刊版編日本図書センター30002013.7
数学算数おもしろ大事典 IQ 増補改訂版秋山久義  監修学研教育出版38002013.9
物理 化学現象 これならわかる!科学の基礎のキソジュニアサイエンス滝川洋二 監修 こどもくらぶ 編丸善出版 28002013.12
物理 化学水のコレクションふしぎコレクション内山 りゅう 写真・文フレーベル館16002013.5
物理 化学ガリレオ工房の炎のひみつ-燃焼の科学土井美香子 文 伊地知国夫 写真 滝川洋二 監修さ・え・ら書房22002013.5
物理 化学力学の発見岩波ジュニア新書738ガリレオ・ケプラー・ニュートン 高野 芳郎 著岩波書店25002013.3
物理 化学元素のひみつ小学館の図鑑たんけん!NEOダン・グリーン 著 坂根 弦太 日本語監修 松井 信彦 訳小学館18002013.6
天文 宇宙星空のかがくえびなみつる 絵・文旬報社14002013.8
天文 宇宙こども科学わくわく新聞宇宙天文・恐竜編世界文化社18002013.5
天文 宇宙天体について知る星空の大研究―星座の神話から観察まで 2藤井 旭 著岩崎書店31002013.4
天文 宇宙日食・月食のひみつ―おいしいお月見もっとたのしく夜空の話 関口シュン 絵子どもの未来社25002013.4
天文 宇宙うちゅうといのち パノラマえほん縣秀彦 監修 真鍋真 監修 国立天文台4次元デジタル宇宙ビューワー“Mitaka” 絵 かんばこうじ 絵旬報社3802013.3
天文 宇宙宇宙はこう考えられている―ビッグバンからヒッグス粒子までちくまプリマ―新書195青野 由利 著筑摩書房8202013.4
天文 宇宙これならわかる!クイズ式宇宙ガイドブック宇宙航空研究開発機構 編今人舎15002013.3
天文 宇宙宇宙図鑑‐3Dアニメーションで見て学ぼうキャロル・ストット文 伊藤信子訳化学同人18002013.7
天文 宇宙宇宙探検えほん小学館の図鑑NEOの絵本宇宙航空研究開発機構 監修協力小学館17002013.8
天文 宇宙宇宙探査大図鑑未知の世界を探る!的川泰宣 監修PHP研究所28002013.8
天文 宇宙心ときめくおどろきの宇宙探検365話ナツメ社こどもブックス日本科学未来館 監修ナツメ社23002013.11
天文 宇宙世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え 世界の第一人者100人が100の質問に答えるジェンマ・エルウィン・ハリス 編 西田美緒子 訳河出書房新社25002013.11
天文 宇宙もしも宇宙でくらしたら知ることって、たのしい!山本 省三 作 村川 恭介 監修WAVE出版13002013.5
天文 宇宙宇宙ポプラディア大図鑑WONDA ; 10青木和光 監修ポプラ社2013.12
天文 宇宙ビックリ3D図鑑 宇宙 スマホをつかってうごく!とびだす!!カールトン・ブックス 編, スタジオアラフ 訳岩崎書店2013.12
天文 宇宙宇宙の歩き方 Space Travel Guidebook「もしも?」の図鑑 渡辺勝巳 監修・著実業之日本社2013
天文 宇宙ずかんいろいろな星-見ながら学習調べてなっとく沼澤茂美・脇屋奈々代著技術評論社26802013.6
天文 宇宙星の声に、耳をすませて15歳の寺子屋林 完次 著講談社10002013.9
天文 宇宙季節の星座を観る 春・夏―星座の神話から観察まで星空の大研究3藤井旭 著岩崎書店31002013.3
天文 宇宙星座の神話を探る星空の大研究―星座の神話から観察まで 1藤井 旭 著岩崎書店31002013.4
天文 宇宙季節の星座を観る 秋・冬星空の大研究―星座の神話から観察まで 4藤井 旭 著岩崎書店31002013.4
天文 宇宙僕は46億歳。 親子で読む、壮大な「地球史」カレンダー豊田充穂 作・絵,杉田精司 監修学研教育出版2013
天文 宇宙いちばんわかりやすい彗星のひみつ縣秀彦 著冬幻舎エデュケーション12002013.11
天文 宇宙活躍の歴史大解明!!宇宙飛行士 VOL.1渡辺勝巳 監修 岡田茂 著汐文社23002013.1
天文 宇宙訓練大解明!!宇宙飛行士 VOL.2岡田 茂 著 渡辺 勝巳 監修汐文社23002013.3
天文 宇宙生活のひみつ大解明!!宇宙飛行士 VOL.3岡田 茂 著 渡辺 勝巳 監修汐文社23002013.3
天文 宇宙暦 これならわかる!科学の基礎のキソジュニアサイエンス鈴木充広 著 こどもくらぶ 編丸善出版28002013.12
天文 宇宙はじめての相対性理論 アインシュタインのふしぎな世界楽しい調べ学習シリーズ佐藤勝彦 監修PHP研究所2013.12
地球の科学 地学 地質学寒帯気候帯でみる!自然環境 5高橋 日出男 監修 こどもくらぶ 著少年写真新聞社300020133
地球の科学 地学 地質学地球図鑑‐3Dアニメーションで見て学ぼうジョン・ウッドワード文 キム・ブライアン監修 伊藤信子訳化学同人18002013.7
地球の科学 地学 地質学どうして?なるほど!地球・宇宙のなぞ99NHK子ども科学電話相談スペシャルNHKラジオセンター「子ども科学電話相談」制作班編NHK出版12002013.7
地球の科学 地学 地質学まるごと観察富士山― 壮大な火山地形から空、生き物まで世界遺産を知る子供の科学★サイエンスブックス鎌田 浩毅 編著誠文堂新光社22002013.8
地球の科学 地学 地質学ちきゅう・うちゅうなぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 9学研ネクスト全10巻セット360002013.9
地球の科学 地学 地質学しぜんなぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 10学研ネクスト全10巻セット360002013.9
地球の科学 地学 地質学南極大陸のふしぎー雪と氷が広がる地球の果ての大自然子供の科学★サイエンスブック武田康男著誠文堂新光社22002013.1
地球の科学 地学 地質学乾燥帯候帯でみる!自然環境2高橋日出男監修 こどもくらぶ 著少年写真新聞社30002012.12
地球の科学 地学 地質学温帯候帯でみる!自然環境3高橋日出男監修 こどもくらぶ 著少年写真新聞社30002013.1
地球の科学 地学 地質学気象学―天気はともだち!科学キャラクター図鑑ダン・グリーン 文 サイモン・バシャー 絵 藤田 千枝 訳玉川大学出版部14002013.4
地球の科学 地学 地質学異常気象の大研究―地球がおかしい!なぜ起こる?どうすればいい?三上 岳彦 監修PHP研究所28002013.6
地球の科学 地学 地質学空と天気のふしぎ109―お天気キャスター森田さんが答える気象のなぜ森田正光 著 八板康麿 写真偕成社18002013.3
地球の科学 地学 地質学天気の変化をしらべようお天気博士になろう! 1日本気象協会 監修 ポプラ社28502013.4
地球の科学 地学 地質学日本列島天気しらべお天気博士になろう! 5日本気象協会 監修 ポプラ社28502013.4
地球の科学 地学 地質学ギモンかいけつ!天達さんのお天気教室天達武史監修文化学園文化出版局13002013.7
地球の科学 地学 地質学はじめてのてんきえほん武田 康男 監修 村田 ひろこ 作 てづか あけみ 絵パイインターナショナル18002013.6
地球の科学 地学 地質学雲の大研究お天気博士になろう! 2日本気象協会 監修 ポプラ社28502013.4
地球の科学 地学 地質学雨と雪の大研究お天気博士になろう! 3日本気象協会 監修 ポプラ社28502013.4
地球の科学 地学 地質学台風とたつまきの大研究お天気博士になろう! 4日本気象協会 監修 ポプラ社28502013.4
地球の科学 地学 地質学お~い、雲よ長倉洋海 著岩崎書店160円2013.9
地球の科学 地学 地質学空のふしぎ図鑑 見上げてごらん!武田康男 監修PHP研究所19002013.11
地球の科学 地学 地質学サンゴの海長島敏春 写真・文偕成社15002013.3
地球の科学 地学 地質学海のひみつ小学館の図鑑たんけん!NEOスティーブ・パーカー 作 白山 義久 日本語監修 満園 真木 訳 関 麻衣子 訳小学館18002013.6
地球の科学 地学 地質学地震のはなしを聞きに行く―父はなぜ死んだのか須藤文音 文 下河原幸恵 絵偕成社14002013.3
地球の科学 地学 地質学富士山の大図鑑‐世界にほこる日本の名山富士学会監修PHP研究所28002013.7
地球の科学 地学 地質学砂漠の大研究―かわいたふしぎな世界!片平 孝 著 岡 秀一 監修PHP研究所28002013.4
地球の科学 地学 地質学地層ってなんだろう1 観察しよう目台邦康 編著汐文社23002013.11
地球の科学 地学 地質学いしのはなし―きれいでふしぎでやくにたつ、ちいさなちきゅうダイアナ・アストン 文 シルビア・ロング 絵 千葉 茂樹 訳ほるぷ出版15002013.6
地球の科学 地学 地質学南極大陸のふしぎ-雪と氷が広がる地球の果ての大自然子供の科学★サイエンスブック武田康男著誠文堂新光社22002013.1
古生物 化石生命38億年大図鑑-地球にいた生き物たち猪郷久義 監修PHP研究所28002013.5
古生物 化石恐竜の飼い方―「もしも?」の図鑑土屋健 著 群馬県立自然史博物館 監修實業之日本社9002013.3
古生物 化石恐竜絶滅のなぞ恐竜研究室 3ヒサクニヒコ 文・画あかね書房15002013.3
古生物 化石恐竜 骨たちは語る!科学キャラクター図鑑ダン・グリーン文 サイモン・バジャー絵 池上理恵訳玉川大学出版部14002013.6
古生物 化石にん者きょうりゅうナゾとき大きょうりゅうたかしよいち 作 小泉澄夫 絵絵本塾出版13002013.7
古生物 化石これならわかる!クイズ式たのしい恐竜学福井県立恐竜博物館 編・著今人舎15002013.7
古生物 化石恐竜の世界Q&A-最新版小林快次 監修講談社9332013.8
古生物 化石超ちっちゃい恐竜たちおもしろ恐竜大集合ルパート・マシュース 著 今西大 訳鈴木出版17002013.12
古生物 化石超はやい恐竜たちおもしろ恐竜大集合ルパート・マシュース 著 今西大 訳鈴木出版17002013.12
古生物 化石眠りからさめた大恐竜 たかしよいち 作 打道宗廣 絵絵本塾出版13002013.12
古生物 化石きょうりゅうが走る ―ナゾとき大きょうりゅうたかし よいち  作 小泉澄夫 絵絵本塾出版13002013.9
古生物 化石きょうりゅうこどもベスト図鑑 新装版 8学研ネクスト全16巻セット620002013.8
古生物 化石超こわい恐竜たちおもしろ恐竜大集合ルパート・マシューズ 著 今西大 訳鈴木出版17002013.10.
古生物 化石超へんてこな恐竜たちおもしろ恐竜大集合ルパート・マシューズ 著 今西大 訳鈴木出版17002013.10.
古生物 化石きょうりゅうのはか場ナゾとき大きょうりゅうたかしよいち 作 小泉澄夫 絵絵本塾出版13002013.10.
古生物 化石こども大図鑑恐竜ダクラス・パーマー著 小尾畠郁生日本語監修河出書房新社19002013.10.
古生物 化石子育て恐竜マイアサウラまんが恐竜ワールド関口たか広 作国土社12002013.5
古生物 化石きょうりゅうも病気になるなぞとき大きょうりゅうたかしよいち 作 小泉澄夫 絵絵本塾出版123002013.9
古生物 化石恐竜.ポプラディア大図鑑WONDA真鍋 真 監修ポプラ社20002013.6
古生物 化石ビックリ3D図鑑恐竜 : スマホをつかってうごく!とびだす!! カールトン・ブックス 編 ,スタジオアラフ 訳岩崎書店2013
古生物 化石そして恐竜は鳥になった‐最新研究で迫る進化の謎土屋健執筆 小林快次監修誠文堂新光社15002013.7
生物野生のゴリラと再会する-二十六年前のわたしを覚えていたタイタスの物語山極寿一 著くもん出版14002012.12
生物まるごと海の生きもの学研もちあるき図鑑木村義志 監修学研教育出版 学研マーケーティング(発売)20002013.4
生物どうして?なるほど!生きもののなぞ99NHK子ども科学電話相談スペシャルNHKラジオセンター「子ども科学電話相談」制作班編NHK出版12002013.7
生物海辺で調べる生き物の生態―さまざまな環境と生き物のくらし小林安雅著誠文堂新光社22002012.1
生物自然観察新・ポケット版学研の図鑑今泉忠明指導学研教育出版9602013.7
生物色わけいきものずかんアンドレ・ボス 絵学研教育出版14002013.5
生物ずかん落ち葉の下の生きものとそのなかま-見ながら学習調べてなっとくミミズくらぶ 文・構成 皆越ようせい 写真技術評論社26802013.6
生物地球・生きもの大図鑑―くわしい説明で生物の世界がよくわかる!小宮 輝之 監修 嶋田 香 訳永岡書店25002013.6
生物花と昆虫の大研究―生きるための知恵くらべ 進化と多様性のひみつをさぐる!松田 喬 著 鷲谷 いづみ 監修PHP研究所28002013.6
生物追跡!なぞの深海生物藤原 義弘 写真・文 野見山ふみこ 文あかね書房15002013.6
生物生物・生命のつながりを考える 驚きの科学技術を紹介考える力理科 ; 1向山洋一 監修, 小森栄治 著光村教育図書2013.12
生物スズメの謎-身近な野鳥が減っている!?三上修 著誠文堂新光社15002012.12
植物はじめての植物学―植物たちの生き残り戦略ちくまプリマー新書193大場秀章 著筑摩書房8202013.3
植物みぢかなかんさつ図鑑さんぽ図鑑シリーズ大久保茂徳総監修チャイルド本社13002013.7
植物長沼毅の世界は理科でできている 植物長沼毅監修ほるぷ出版28002013.7
植物ざっそうの名前ランドセルブックス長尾 玲子 作福音館書店11002013.4
植物グリーンパワーで節電学校で育てる緑のカーテン大百科1菊本るり子 監修学研教育出版30002013.2
植物はじめての栽培と観察学校で育てる緑のカーテン大百科2菊本るり子 監修学研教育出版30002013.2
植物収穫と広がるエコ活動学校で育てる緑のカーテン大百科3菊本るり子 監修学研教育出版30002013.2
植物化学肥料を生かそうー肥料と土づくりの絵本 3そだててあそぼう 103>藤原 俊六朗 監修、農文協 編農山漁村文化協会18002013.9
植物肥料と土つくりの絵本 2―有機質肥料を生かそうそだててあそぼう藤原俊六郎 監修 農文協 編 高岡 洋介 絵農山漁村文化協会18002013.6
植物植物ポプラデイア大図鑑WONDA 4池田 博 監修ポプラ社20002013.4
植物にわのくさばなこどもベスト図鑑 新装版 10学研ネクスト全16巻セット620002013.8
植物のやまのくさこどもベスト図鑑 新装版 11学研ネクスト全16巻セット620002013.8
植物きときのここどもベスト図鑑 新装版 12学研ネクスト全16巻セット620002013.8
植物くさばなやきなぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 7学研ネクスト全10巻セット360002013.9
植物野菜と果物小学館の図鑑NEO 20板木利隆ほか 監修・執筆 真木文絵 企画・執筆小学館20002013.4
植物まるごとだいこん絵図解やさい応援団八田 尚子 構成・文 野村まり子 構成・絵絵本塾出版16002013.8
植物タンポポ―風でたねを飛ばす植物科学のアルバム・かがやくいのち 14渡邊 弘晴 著 小川 潔 監修あかね書房25002013.3
植物あさがおかんさつ名人になろう! 2横山 正 監修ポプラ社26502013.4
植物ヒマワリそだててみよう!はじめての栽培松井孝 監修金の星社25002013.2
植物ひまわりかんさつ名人になろう! 3横山 正 監修ポプラ社26502013.4
植物チューリップそだててみよう!はじめての栽培松井孝 監修金の星社25002013.2
植物アサガオそだててみよう!はじめての栽培松井孝 監修金の星社25002013.2
植物やさいとくだものこどもベスト図鑑 新装版 13学研ネクスト全16巻セット620002013.8
植物イネ・米地球を救う!植物津幡道夫著大日本図書30002013.2
植物コムギ地球を救う!植物津幡 道夫 著 大日本図書30002013.3
植物お米なんでも図鑑―お米とごはんのすべてがわかる!もっと知りたい!図鑑石谷孝佑 監修 ポプラ社43002013.4
植物コメの歴史を変えたコシヒカリ-農業に奇跡を起こした人たち小泉光久 著 根本博 監修汐文社15002013.7
植物ミニトマトかんさつ名人になろう! 1横山 正 監修ポプラ社26502013.4
植物サツマイモ―いもの成長科学のアルバム・かがやくいのち 16島田 龍吉 著 白岩 等 監修あかね書房25002013.3
植物ミニトマトそだててみよう!はじめての栽培松井孝 監修金の星社25002013.2
植物サツマイモそだててみよう!はじめての栽培松井孝 監修金の星社25002013.2
植物バナナのはなしかがくのとも絵本伊沢尚子・文 及川 賢治・絵福音館書店9001213.3
植物トウモロコシ地球を救う!植物津幡 道夫 著 大日本図書30002013.3
植物お豆なんでも図鑑―いろいろな豆と加工食品が大集合!もっと知りたい!図鑑石谷孝佑 監修 ポプラ社43002013.4
植物発酵肥料を生かそう-肥料と土つくりの本 4育てて遊ぼう104藤原俊六郎 監修 農文協 編農山漁村文化協会18002013.7
植物身近な有機物を生かそう-『肥料と土つくりの本 1育てて遊ぼう101藤原俊六郎 監修 農文協 編農山漁村文化協会18002013.8
植物盆栽えほん大野八生作あすなろ書房14002013.10.
植物肥料と土つくりの絵本5 いろんな資材を生かそうそだててあそぼう105藤原俊太郎 監修 農文協編農山漁村文化協会22002013.10.
植物ジャガイモ地球を救う!植物津幡道夫 著大日本図書30002013.1
動物森に住む動物-365日出会う大自然飯島正広 著誠文堂新光社24002013.2
動物いきもののしいくフレーベル館の図鑑ナチュラ ふしぎをためす図鑑小宮輝之 岡島秀治 監修 フレーベル館19002013.4
動物かっこいい動物No.1NHKあにまるワンだ〜 動物なんでもNo.12NHKあにまるワンだ〜制作班 編新日本出版社28002013.12
動物みずべのいきもの21なぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 6学研ネクスト全10巻セット360002013.9
動物動物のちえ1 たべるちえ成島悦雄 監修 ネイチャープロ編集室 編著偕成社24002013.11
動物動物のちえ2 身を守るちえ成島悦雄 監修 ネイチャープロ編集室 編著偕成社24002013.11
動物10分で読めるどうぶつ物語横山 洋子 著学研教育出版学研マーケティング発売8002013.10.
動物野生のゴリラと再会する-二十六年前のわたしを覚えていたタイタスの物語山極寿一 著くもん出版14002012.12
動物危険生物大百科今泉 忠明  岡島 秀治, 武田 正倫  監修 橋爪 義弘, 梅田 紀代志 イラスト, 松永 拓馬  背景イラスト学研教育出版9802013.9
動物世界の生き物大図解 こども大百科キッズペディアスペシャル デレク・ハーベイ 著 スミソニアン協会 監修 富田京一 日本語版監修 西尾香苗 訳小学館33002013.12
動物どうぶつこどもベスト図鑑 新装版 3学研ネクスト全16巻セット620002013.8
動物いぬとねここどもベスト図鑑 新装版 4学研ネクスト全16巻セット620002013.8
動物みずべのいきものこどもベスト図鑑 新装版 7学研ネクスト全16巻セット620002013.8
動物ほんとのおおきさ・てがたあしがた図鑑ほんとのおおきさシリーズ小宮 輝之 著学研教育出版、学研マーケティング(発売)16002013.10.
動物水の生きものポプラディア大図鑑WONDA 8武田 正倫 監修ポプラ社20002013.9
動物極限世界の生き物図鑑-砂漠・洞くつ・深海まで楽しい調べ学習シリーズ長沼 毅(たけし)監修PHP研究所30002013.10.
動物生き物鳴き声ひみつずかん学研教育出版14002013.11
無脊椎動物ミミズ―土をつくる生き物科学のアルバムかがやくいのち13皆越ようせい 著 中村好男 監修あかね書房25002013.3
無脊椎動物イソギンチャクのふしぎふしぎいっぱい写真絵本21・楚山いさむ 写真・文ポプラ社12002013.3
無脊椎動物カタツムリいきものとなかよしはじめての飼育今泉忠明 監修金の星社25002013.3
無脊椎動物かたつむりかんさつ名人になろう! 5横山 正 監修ポプラ社26502013.4
無脊椎動物深海の超巨大イカNHKスペシャルNHKスペシャル深海プロジェクト取材班  編新日本出版社15002013.9
無脊椎動物ウミウシの大研究―「海の宝石」とよばれる生き物濱谷巌 監修PHP研究所28002013.5
無脊椎動物ザリガニいきものとなかよしはじめての飼育今泉忠明 監修金の星社25002013.3
無脊椎動物ざりがにかんさつ名人になろう! 4横山 正 監修ポプラ社26502013.4
無脊椎動物ザリガニいのちのかんさつ 5中山れい子 著 アトリエモレリ 制作少年写真ポプラ社18002013.4
無脊椎動物クモの巣図鑑―巣を見れば、クモの種類がわかる!新海明 著 谷川明男 写真偕成社18002013.3
無脊椎動物ダンゴムシいきものとなかよしはじめての飼育今泉忠明 監修金の星社25002013.2
無脊椎動物うごく!昆虫最強ずかん岡島秀治監修学研教育出版13002013.7
無脊椎動物今森光彦の昆虫教室 Welcome to the world of insects! とりかた・みつけかた今森光彦作童心社17502013.6
無脊椎動物今森光彦の昆虫教室 Welcome to the world of insects! くらしとかいかた今森光彦作 廣野研一絵童心社17502013.6
無脊椎動物ずかんむしの顔伊藤 年一 著技術評論社26802013.5
無脊椎動物むし1こどもベスト図鑑 新装版 1学研ネクスト全16巻セット620002013.8
無脊椎動物むし2こどもベスト図鑑 新装版 2学研ネクスト全16巻セット620002013.8
無脊椎動物むし 1なぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 1学研ネクスト全10巻セット360002013.9
無脊椎動物むし 2なぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 2学研ネクスト全10巻セット360002013.9
無脊椎動物ホタルの光は、なぞだらけ‐光る生き物をめぐる身近な大冒険くもんジュニアサイエンス大場裕一著くもん出版14002013.7
無脊椎動物オオカマキリ―狩をする昆虫科学のアルバム・かがやくいのち 15森上信夫 著 岡島秀治 監修あかね書房8602013.3
無脊椎動物カマキリの生きかた‐さすらいのハンター小学館の図鑑NEOの科学絵本筒井学 写真と文小学館13002013.7
無脊椎動物うまれたよ!セミよみきかせいきものしゃしんえほん 15新開孝 写真 小杉みのり 構成・文22002013.12
無脊椎動物世界クワガタムシ探検記-ダーウィン・ビートルを求めてちしきのポケット16山口進 著岩崎書店16002013.7
無脊椎動物カブトムシ山に帰る山口進 著汐文社14002013.8
無脊椎動物おどろきのスズメバチ世の中への扉自然中村雅雄著講談社12002013.6
無脊椎動物アゲハいきものとなかよしはじめての飼育今泉忠明 監修金の星社25002013.3
無脊椎動物ぎふちょう舘野 鴻 作・絵偕成社20002013.6
無脊椎動物だんごむしかんさつ名人になろう! 6横山 正 監修ポプラ社26502013.4
無脊椎動物ハエ、ゴキブリなど調べよう!身近な害虫図鑑 1野村昌史 監修、工藤美也子 著汐文社20002013.12
無脊椎動物タガメのいるたんぼふしぎいっぱい写真絵本 22内山りゅう 写真・文ポプラ社12002013.5
無脊椎動物鳴く虫の科学―なぜ鳴くのか、どこから音を出すのか、そのメカニズムを探る子供の科学★サイエンスブックス高嶋 清明 写真・文 海野 和男 監修誠文堂新光社22002013.6
無脊椎動物スズムシくん木坂 涼 文 廣野 研一 絵福音館書店12002013.6
無脊椎動物イモムシふしぎいっぱい写真絵本新開 孝 写真・文ポプラ社12002013.6
無脊椎動物ホタルいのちのかんさつ中山 れいこ 著 アトリエモレリ少年写真新聞社18002013.6
無脊椎動物ウサギいきものとなかよしはじめての飼育今泉忠明 監修金の星社25002013.3
無脊椎動物クマに森を返そうよ沢田俊子 著汐文社14002013.3
脊椎動物どうぶつ・とり1なぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 3学研ネクスト全10巻セット360002013.9
脊椎動物どうぶつ・とり2なぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 5 みずべのいきもの1新装版 5学研ネクスト全10巻セット360002013.9
脊椎動物さかなこどもベスト図鑑 新装版 6学研ネクスト全16巻セット620002013.8
脊椎動物魚ポプラディア大図鑑WONDA瀬能宏監修ポプラ社20002013.6
脊椎動物水辺の生物小学館の図鑑NEO POCKET白山義久ほか指導・執筆 松沢陽士ほか写真撮影小学館9502013.6
脊椎動物さかなクンの東京湾生きもの図鑑さかなクン著 工藤孝浩監修講談社16002013.6
脊椎動物海の世界 命のみなもと!科学キャラクター図鑑ダン・グリーン文 サイモン・バシャー絵 小川真理子訳玉川大学出版部16002013.7
脊椎動物じんべえざめ新宮 晋 作文化学園文化出版局15002013.6
脊椎動物謎の海底サメ王国 NHKスペシャルNHKスペシャル深海プロジェクト取材班 編新日本出版社2013
脊椎動物ふしぎな深海魚図鑑―太平洋をわたってみよう北村雄一 絵と文 汐文社23002013.4
脊椎動物ふしぎな深海魚図鑑―世界でいちばん深い海北村雄一 絵と文 汐文社23002013.4
脊椎動物深海の怪物ダイオウイカを追え!ポプラサイエンスランド窪寺恒己著ポプラ社13002013.7
脊椎動物ヒラメ・カレイのもてとうら 平たい魚のウラの顔もっとしりたい!海の生き物シリーズ7山下洋 著恒星社厚生閣26002013.10.
脊椎動物いわな 川と森のいきものたちあさりまゆみ 絵 佐藤成史 文ポトス出版15002013.13
脊椎動物森のスケッチ-極東ロシア・アムールの動物たちフセーヴォロド・P・シソーエフ 著 岡田和也 訳未知谷18002013.9
脊椎動物さかなクンのおいうえお魚くいずかん 改訂版小学館ワンダーランドブックスさかなクン 作・絵小学館2013
脊椎動物爬虫類・両生類新・ポケット版学研の図鑑学研教育出版9502013.7
脊椎動物町のまわりで観察 春夏鳥の自由研究1吉野俊幸 写真 寒竹孝子 文 高橋和枝 絵アリス館26002013.1
脊椎動物町のまわりで観察 秋冬鳥の自由研究2吉野俊幸 写真 寒竹孝子 文 高橋和枝 絵アリス館26002013.2
脊椎動物山や海で観察鳥の自由研究 3吉野俊幸 写真 寒竹 孝子 文アリス館26002013.3
脊椎動物この羽だれの羽?おおたぐろ まり 作・絵偕成社1 6002013.4
脊椎動物にわやこうえんにくるとり日本の野鳥 1薮内正幸 ぶん・え福音館書店14002013.4
脊椎動物そうげんのとり日本の野鳥 2薮内正幸 ぶん・え福音館書店14002013.4
脊椎動物かわやぬまのとり日本の野鳥 5薮内正幸 ぶん・え福音館書店14002013.4
脊椎動物うみのとり日本の野鳥 6薮内正幸 ぶん・え福音館書店14002013.4
脊椎動物とりこどもベスト図鑑 新装版 5学研ネクスト全16巻セット620002013.8
脊椎動物鳥ポプラディア大図鑑WONDA 9川上和人 監修ポプラ社2013
脊椎動物カメたのしい飼い方・育て方‐初心者でも大丈夫江良達雄著新星出版社10002013.7
脊椎動物うまれたよ!サンショウウオよみきかせいきものしゃしんえほん 19松沢陽士 写真・文22002013.12
脊椎動物スズメの謎-身近な野鳥が減っている!?三上修 著誠文堂新光社15002012.12
脊椎動物つばめのハティハティ鳥のおはなし絵本1箕輪義孝 絵 寒竹孝子 文アリス館15002013.4
脊椎動物ペンギンはなぜ飛ばないのか?-海を選んだ鳥たちの姿もっと知りたい!海の生きものシリーズ 6綿貫 豊 著恒星社恒星閣26002013.10.
脊椎動物やまのとり 1日本の野鳥 3薮内正幸 ぶん・え福音館書店14002013.4
脊椎動物やまのとり 2日本の野鳥 4薮内正幸 ぶん・え福音館書店14002013.4
脊椎動物ライオンどうぶつの赤ちゃんとおかあさんスージー・エスターハス 著 成島 悦雄 監修さ・え・ら書房18002013.4
脊椎動物イヌカウコドモ金森美智子 文 スギヤマカナヨ 絵童話屋12002013.2
脊椎動物キタキツネの十二か月 ―わたしのキツネ学・半世紀の足跡竹田津 実  著福音館書店28002013.9
脊椎動物キタキツネのおかあさんたくさんのふしぎ傑作集竹田津 実 文・写真福音館書店13002013.10.
脊椎動物キタキツネのおとうさんたくさんのふしぎ傑作集竹田津 実 文、あべ弘士 絵福音館書店13002013.10.
脊椎動物ヒグマどうぶつの赤ちゃんとおかあさんスージー・エスターハス 著 成島 悦雄 監修さ・え・ら書房18002013.4
脊椎動物人の手で育てられたラッコ マナちゃんはじめてのノンフィクションシリーズ井上こみち 文佼成出版13002013.7
脊椎動物ウマ大図鑑 : びっくり能力と種類、歴史がよくわかる!楽しい調べ学習シリーズ日本ウマ科学会 監修PHP研究所30002013.12
脊椎動物デカ物語-日本一長生きしたカバが見つめた半世紀あんずゆき 著くもん出版14002013.4
脊椎動物約束しよう、キリンのリンリン-いのちを守るハズバンダリー・トレーニングフレーベル館ジュニア・ノンフィクション森由民 文フレーベル館12002013.4
脊椎動物オランウータンからラッコまで世界の絶滅危機動物大研究―このままで生き残れるの?藤原幸一 著PHP研究所28002013.3
脊椎動物オランウータンどうぶつの赤ちゃんとおかあさんスージー・エスターハス 著 成島 悦雄 監修さ・え・ら書房18002013.4
脊椎動物ゴリラどうぶつの赤ちゃんとおかあさんスージー・エスターハス 著 成島 悦雄 監修さ・え・ら書房18002013.4
脊椎動物オランウータンってどんな「ヒト」?あさがく選書 5久世濃子 著朝日学生新聞社10002013.12
脊椎動物モルモット・ハムスターかんさつ名人になろう! 7横山 正 監修ポプラ社26502013.4
脊椎動物チーターどうぶつの赤ちゃんとおかあさんスージー・エスターハス 著 成島 悦雄 監修さ・え・ら書房18002013.4
脊椎動物返そう赤ちゃんゴリラをおかあさんにあんずゆき 文文溪堂13002013.11
脊椎動物大海原の決闘 クジラ対シャチ本木洋子(文)、高田 三郎 絵、NHKスペシャル制作班 監修新日本出版社15002013.10.
脊椎動物イヌとネコの体の不思議-ひげの役割 しっぽの役割とは?子供の科学★サイエンスブックス斎藤 勝司 著、小方 宗次 監修誠文堂新光社22002013.10.
脊椎動物大きな生きものNo.1(NHKあにまるワンだ~動物なんでもNo.1 ; 1NHKあにまるワンだ~制作班 編新日本出版社2013
自然の文学キツネにもらったたからもの西村 豊 著アリス館14002013.5
考古学世界の発掘現場と冒険家たち‐考古学ふしぎ図鑑ステファヌ・コンポワン文・写真 青柳正規日本語版監修 野中夏実訳西村書店24002013.6
考古学旧石器・縄文時代遺跡から調べよう 1設楽博己 著 たかおかゆみこ 絵童心社45002013.7
考古学弥生時代遺跡から調べよう 2設楽博己 著 たかおかゆみこ 絵童心社45002013.7
考古学古代イラク-2つの大河とともに栄えたメソポタミア文明NATIONAL GEOGRAPHICナショナルジオグラフィック考古学の探検ベス・グルーバー 著 トニー・wィルキンソン 監修BL出版18002013.7
考古学古代アフリカ-400万年前の人類と消えた王国 巨大大陸の謎を追うNATIONAL GEOGRAPHIC ナショナルジオグラフィック考古学の探検ヴィクトリア・シャーロー 著 ジェイムズ・デンボー 監修BL出版18002013.8
人体 医学 性あたりまえのカラダよりみちパン!セPO58岡田 慎一郎斎 著 タナカカツキ装画・挿画イースト・プレス13002013.3
人体 医学 性ひとのからだこどもベスト図鑑 新装版 9学研ネクスト全16巻セット620002013.8
人体 医学 性ひとのからだなぜなぜベスト図鑑 Q&A 新装版 8学研ネクスト全10巻セット360002013.9
人体 医学 性かんじるかんじるからだだいすきえほん5La ZOO さく すがわらけいこ え学研教育出版18002013.2
人体 医学 性伸びちぢみする腕!!?実験しよう!からだのなぞ 1坂井建雄 監修 斉藤ふみ子, 大関直樹 文汐文社 22002013.12
人体 医学 性ドキドキかんじるしんぞうからだはすごいよ!木村倫子 絵 弓倉整 監修少年写真新聞社18002013.2
人体 医学 性ぐんぐんせがのびるひみつからだはすごいよ!大久保友博 絵 児玉浩子 監修少年写真新聞社18002013.2
人体 医学 性ほねほねくんからだだいすきえほん8La ZOO さく おおたきまみ え学研教育出版18002013.2
人体 医学 性はははのはなしからだだいすきえほん1La ZOO さく なかむらみつを え学研教育出版18002013.2
人体 医学 性新しい歯のみがき方―小学5・6年生向けみんなそろったじぶんの歯丸森英史 著少年写真新聞社18002013.2
人体 医学 性脳科学の教科書 こころ編岩波ジュニア新書理化学研究所脳科学総合研究センター編岩波書店9202013.6
人体 医学 性脳の冒険脳でわかるサイエンス 3山田和明 絵、酒井邦嘉 作明治書院書房15002013.10.
人体 医学 性おかあさんどうしちゃったの、、、、―統合失調症になったの 前編家族のこころの病気を子どもに伝える 2プルスアルハ 著ゆまに書房18002013.9
人体 医学 性おかあさんどうしちゃったの、、、、―統合失調症になったの 前編家族のこころの病気を子どもに伝える 3>プルスアルハ 著ゆまに書房18002013.9
人体 医学 性スルスルスルリンウンチをだすぞからだはすごいよ!すみもとななみ 絵 岡田和子 監修少年写真新聞社18002013.2
人体 医学 性うんちどん!からだだいすきえほん2La ZOO さく・え学研教育出版18002013.2
人体 医学 性ねむるほんからだだいすきえほん3La ZOO さく  せべまさゆき え学研教育出版18002013.2
人体 医学 性からだからでるでるからだだいすきえほん6La ZOO さく あさぬまとおる え学研教育出版18002013.2
人体 医学 性食中毒保健室で見る感染症の本 3近藤とも子 著 大森 眞司国土社28002013.3
人体 医学 性うんこはごちそう 伊沢正名 写真と文 山口マオ 絵農山漁村文化協会16002013.12
人体 医学 性うんちくんとうんちくじいさん―親子で学ぶうんちの本斎藤雄基 作・絵 辨野義巳 監修幻冬舎エデュケーション13002013.4
人体 医学 性おいしいなからだだいすきえほん7La ZOO さく かいちとおる え学研教育出版18002013.2
人体 医学 性かぜにまけるな!からだだいすきえほん4La ZOO さく すがわらけいこ え学研教育出版18002013.2
人体 医学 性学校感染症編―学校で大あばれ!!バイキン軍団保健室で見る感染症の本2近藤とも子 著 大森眞司 絵国土社28002013.2
人体 医学 性用法・用量を守って知っておこう!くすりの使いかた1加藤哲太 監修 斉藤ふみ子 文 なとみみわ 絵汐文社23002013.2
人体 医学 性効くしくみ知っておこう!くすりの使いかた 2斎藤 ふみ子 文 加藤 哲太監修汐文社23002013.3
人体 医学 性わたしたちの健康とくすり知っておこう!くすりの使いかた 3斎藤 ふみ子 文 加藤 哲太監修汐文社23002013.4
人体 医学 性生まれてくるってどんなこと?―あなたと考えたい生と性のこと中学生の質問箱川松泰美 著平凡社14002013.3
人体 医学 性いのち-あなたがうまれるまであさひゆめ 文 小林滋子 絵文芸社11002013.8
人体 医学 性インフルエンザ編保健室で見る感染症の本1近藤とも子 著 大森眞司 絵国土社28002013.1
人体 医学 性全解剖体を動かす「骨と筋肉」のしくみ-知ればスポーツがうまくなる山口典孝 著誠文堂新光社22002013.1
伝記ラファエロ―天使に愛された画家ビンバ・ランドマン 絵 ニコラ・チンクエッティ 文西村書店18002013.4
伝記いのちあふれる海へ―海洋学者シルビア、アール クレア A.二ヴォラ さく おびかゆうこ やく福音館書店13002013.4
地図 地理よくわかる地図記号1種類をしらべよう山岡光治 編著汐文社23002012.12
地図 地理きまりを知ろうよくわかる地図記号 2山岡光治 編著汐文社23002013.2
地図 地理地図をつくろうよくわかる地図記号 3山岡 光治  編著汐文社23002013.3
地図 地理九州地方日本のすがた 1帝国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理中国・四国地方日本のすがた 2国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理近畿地方日本のすがた 3帝国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理中部地方日本のすがた 4帝国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理関東地方日本のすがた 5帝国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理東北地方日本のすがた 6帝国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理北海道地方日本のすがた 7帝国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理自然・防災・都市・産業日本のすがた 8帝国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理資料編・総索引日本のすがた 9帝国書院編集部編集帝国書院39002013.3
地図 地理よどがわ日本の川村松昭 作偕成社14002013.8
地図 地理マークと記号しらべ図鑑マナペディア村越 愛策  監修講談社15002013.8
地図 地理「流域地図」の作り方 川から地球を考えるちくまプリマー新書岸由二筑摩書房7402013.11
地図 地理よくわかる地図記号1<種類をしらべよう>山岡光治 編著汐文社23002012.12
地図 地理調べてみよう!!地面のボタンのなぞ 一番えらいボタンをさがせ!!日本土地家屋調査士会連合会 編日本加除出版2013
地図 地理世界文化遺産富士山のすごいひみつ100グループ・コロンブス編主婦と生活社9522013.8
地図 地理気候帯でみる!自然環境2乾燥帯高橋日出男監修 こどもくらぶ 著少年写真新聞社30002012.12
地図 地理気候帯でみる!自然環境3温帯高橋日出男監修 こどもくらぶ 著少年写真新聞社30002013.1
地図 地理中山道・東海道絵で旅する五街道2秋山浩子文 伊藤まさあき 絵汐文社20002013.1
地図 地理恐竜学-失われた島・ヤンナパル探検記テンプラー社 作 稲葉茂勝 監訳今人舎28002013.8
地図 地理ソフィー・スコットの南極日記絵本地球ライブラリーアリソン・レスター  作 斎藤倫子 訳小峰書店15002013.9
地図 地理川をのぼって森の中へ―ボルネオ島マハカム川の旅今森光彦 著偕成社16002013.5
地図 地理洞くつの世界大探検-でき方・地形から生きもの・歴史まで楽しい調べ学習シリーズ倉本 正 著PHP研究所30002013.9
環境の科学森をつくる15歳の寺子屋C.Wニコル著講談社10002012.6
環境の科学災害・防災図鑑―すべての災害からいのちを守るCeMI環境防災研究所 監修文溪堂32002013.3
環境の科学マングローブの木-アフリカの海辺を緑の林にスーザン・L.ロス 文 コラージュ・トランボア 文さ・え・ら書房15002013.7
環境の科学ちきゅうがウンチだらけにならないわけ松岡 たつひで 作福音館書店14002013.6
環境の科学田んぼの不思議自然と生きる安室知・著小峰書店2013
環境の科学ガラパゴスに木を植えるー 世界自然遺産第一号を守れ!ノンフィクション・生きるチカラ藤原 幸一  写真・文岩崎書店15002013.9
環境の科学地球の動物を守れマジック・ツリーハウス探険ガイドメアリー・ポープ・オズボーン 著 高畑 智子 訳メディアファクトリー7002013.6
環境の科学絶滅動物調査ファイル Find out who did it!「もしも?」の図鑑今泉忠明 監修  里中遊歩 著実業之日本社2013.12
科学技術身近なものの進化図鑑1電化製品スタジオダンク 作汐文社23002012.12
科学技術グーテンベルクのふしぎな機械ジェイムズ・ランフォード 作 千葉茂樹 訳あすなろ書房15002013.4
科学技術宇宙開発をささえる町工場の底力 1こどもくらぶ 編著かもがわ出版25002013.9
科学技術みそができるまですがたをかえるたべものしゃしんえほん2宮崎祥子 構成・文  白松清之 写真岩崎書店2013
科学技術食料品身近なものの進化図鑑 3スタジオダンク作 汐文社23002013.3
科学技術見学!日本の大企業ブリジストンこどもくらぶ 編さんほるぷ出版28002013.3
科学技術物流の大研究-どうやって運んでいるの?齋藤実 監修PHP研究所28002013.1
科学技術大切な人にプレゼントスイーツこころがつながるおいしいスイーツ1荻田尚子 著学研教育出版28002013.2
科学技術友だちとデコレーションスイーツこころがつながるおいしいスイーツ2荻田尚子 著学研教育出版28002013.2
科学技術みんなとパーティースイーツこころがつながるおいしいスイーツ3荻田尚子 著学研教育出版28002013.2
科学技術家族に和のスイーツこころがつながるおいしいスイーツ4荻田尚子 著学研教育出版28002013.2
科学技術みんなでエコスイーツこころがつながるおいしいスイーツ5荻田尚子 著学研教育出版28002013.2
科学技術スヌーピーの料理絵本チャールズ・M・シュルツ 原作 ジューン・ダットン 料理 谷川俊太郎 訳復刊ドットコム16002013.12
科学技術ポリ袋で作るお弁当 春・夏  カンタンなのにかわいい川平秀一 川平稔己 著理論社28002013.12
科学技術ポリ袋で作るお弁当 秋・冬:  カンタンなのにかわいい川平秀一 川平稔己 著理論社28002013.12
科学技術月見から大みそか坂本廣子のつくろう!食べよう!行事食 3坂本廣子 著 奥村彪生 監修少年写真新聞社22002013.12
科学技術げんきいっぱい!ごはん・パン・めんちびまる子ちゃんのはじめてのクッキングえほんさくらももこ 原作 ダンノマリコ 料理金の星社14002013.12
科学技術たのしい!おべんとう・パーティーメニューちびまる子ちゃんのはじめてのクッキングえほんさくらももこ 原作 ダンノマリコ 料理金の星社14002013.12
科学技術郷土料理を知ろう和食のすべてがわかる本  たのしくつくれるレシピつき 2服部幸應 服部津貴子 監修 こどもくらぶ 編ミネルヴァ書房25002013.10.
科学技術おかしたくさんのふしぎ傑作集なかがわ りえこ  ぶん やまわきゆりこ え福音館書店13002013.9
科学技術わくわくおべんとうはじめて絵本おおで ゆかこ 絵 福田淳子 レシピ・監修河出書房新社16002013.9
科学技術正月から桃の節句坂本廣子のつくろう!食べよう!行事食1坂本廣子 著 奥村彪生 監修少年写真新聞社22002013.10.
科学技術スヌーピーのお菓子絵本ジューン・ダントン料理 チャールズ.M.シュルツ原作復刊ドットコム16002013.1
科学技術とうふができるまですがたをかえるたべものしゃしんえほん1宮崎祥子 構成・文 白松清之 写真岩崎書店22002013.11
科学技術おいしいよ!はじめてつくるかんこくりょうりぺヨンヒ 文 チョンユジョン 絵福音館書店20002013.5
科学技術カステラ、カステラ!たくさんのふしぎ傑作集明坂英二 文 齋藤芽生 絵福音館書店13002013.5
科学技術だいすき!人気メニューちびまる子ちゃんのはじめてのクッキングえほんさくら ももこ 原作、神 みよ子 料理金の星社14002013.9
科学技術うれしい!おかし・デザートちびまる子ちゃんのはじめてのクッキングえほんさくら ももこ 原作、大森いく子 料理金の星社14002013.9
科学技術おやこで作ろう こどもお菓子部福田里香 著新潮社13002013.9
科学技術おやこで作ろう こどもお花部高橋郁代 著新潮社13002013.9
科学技術西ヨーロッパ・アフリカのスイーツつくって楽しい世界のスイーツ 3宮沢 うらら 著汐文社20002013.10.
科学技術和食のすべてがわかる本 たのしくつくれるレシピつき1 一汁三菜とは 和食と日本文化服部幸應, 服部津貴子 監修, こどもくらぶ 編ミネルヴァ書房2013
科学技術ロケットを飛ばす町工場の底力2こどもくらぶ 編かもがわ出版25002013.10.
科学技術再資源化97%のリサイクル工場未来をつくるこれからのエコ企業 1孫 奈美著汐文社23002013.10.
科学技術ぼくの友だちはロボット‐ケンカしても友だちだ!学習漫画サイエンス神宮寺一漫画 黒沢翔シナリオ集英社9802013.6
科学技術夢のロボットを実現町工場の底力 3かもがわ出版25002013.12
科学技術鉄道なう! はたらく人たちと車両―全速前進 KIDS鉄っちゃんキッズ鉄道探検隊 著いかだ社20002013.4
科学技術でんしゃにのったよこどものとも絵本岡本 雄司 さく福音館書店8002013.4
科学技術でんしゃめくるうごかすしかけずかんこどもくらぶ編 東京書籍書籍編集部 編東京書籍20002013.3
科学技術くうこうではたらくくるまこもりまこと さく 教育画劇12002013.3
科学技術鉄道発車!―今の鉄道ができるまで 図書館版KIDS鉄っちゃんキッズ鉄道探検隊 著いかだ社20002013.4
科学技術鉄道で遊ぶ!―KIDS鉄を100倍楽しむ本 図書館版KIDS鉄っちゃんキッズ鉄道探検隊 著いかだ社20002013.4
科学技術めざせ鉄道博士!日本の鉄道路線地図 完全版地理情報開発 編 永岡書店16002013.4
科学技術最強の鉄道雑学王―メッチャおもしろくて、タメになる! 天才ものしり王国編 河出書房新社13002013.4
科学技術鉄道ポプラデイア大図鑑WONDA 5近藤 圭一郎 監修ポプラ社20002013.4
科学技術うごく!新幹線&特急最強ずかん学研教育出版13002013.7
科学技術どうなってるの?きしゃとでんしゃのなか めっくって楽しい64のしかけエミリー・ボーン文 コリン・キング絵ひさかたチャイルド18002013.10.
科学技術東京メトロ大都会をめぐる地下鉄このプロジェクトを追え!深光富士男 文佼成出版社15002013.10.
科学技術スーパーワイドブック 新幹線・特急-新幹線全車種+全国の特急110種掲載マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ写真、松尾 定行 構成学研教育出版、学研マーケテイング(発売)9802013.10.
科学技術スーパーワイドブック電車 : 全国の電車180種掲載マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ 写真, 松尾 定行 構成学研教育出版2013
科学技術日本の鉄道大図鑑1100 JR・私鉄・貨物列車・第三セクター鉄道ほか全国の鉄道が大集結!!学研教育出版2013
科学技術自転車まるごと大事典―楽しく安全に乗るために「自転車まるごと大事典」編集室 編理論社55002013.2
科学技術じどうしゃめくるうごかすしかけずかんこどもくらぶ 東京書籍書籍編集部 編東京書籍20002013.3
科学技術くらしをささえる車はたらく車のしくみ・はたらき・できるまで 4こどもくらぶ編・著岩崎書店30002013.12
科学技術しょうぼうしょの車はたらく車のしくみ・はたらき・できるまで1こどもくらぶ 編・著岩崎書店30002013.10.
科学技術自動車大集合大解説!のりもの図鑑DX8小賀野実 監修・写真ポプラ社8502013.1
科学技術はたら車のしくみ・はたらき・できるまで 3 工事の車 こどもくらぶ編・著岩崎書店2013
科学技術ショベルカーがやってきた!スーザン・ステゴール 作 ,青山南 訳 ほるぷ出版 2013
科学技術飛行機のしくみ―どうして飛ぶの?最新の機体のヒミツ子供の科学★サイエンスブックス白鳥敬 著誠文堂新光社22002013.2
科学技術エアポートきゅうこうはっしゃ!PHPにこにこえほんみねお みつ 作PHP研究所12002013.9
科学技術ジェット機と空港・管制塔乗り物ひみつルポモリナガ ヨウ  作あかね書房16002013.9
科学技術乗り物―鉄道・自動車・飛行機・船 改訂版小学館の図鑑NEO 14レイルウェイ・ピクチャーズほか監修・指導 小学館20002013.4
科学技術乗りもの身近なものの進化図鑑 2スタジオダンク作 汐文社23002013.3
科学技術うごく!はたらくくるま最強ずかん学研教育出版 学研マーケーティング(発売)13002013
科学技術安全な水を届ける自転車一体型浄水器未来をつくるこれからのエコ企業 3孫奈美 編著汐文社23002013.12
科学技術飛行機・船大解説!のりもの図鑑DX小賀野 実  監修・写真ポプラ社8502013.8
科学技術ひとをはこぶのりものこどもベスト図鑑 新装版 14学研ネクスト全16巻セット620002013.8
科学技術はたらくのりものこどもベスト図鑑 新装版 15学研ネクスト全16巻セット620002013.8
科学技術小学生からはじめるわくわくプログラミング-親子で楽しみながら考える力、つくる力、伝える力を育もう!安部和広 著日経BP社 日経マーケティング発売19002013.7
科学技術新聞って面白い!池上彰の新聞活用大事典 調べてまとめて発表しよう!1池上彰 監修文溪堂29002013.3
科学技術新聞まるごと大かいぼう学習に役立つ!なるほど新聞活用術1曽木誠 監修 市村均 文 伊東浩司 絵岩崎書店30002013.3
科学技術新聞をつかってことばをさがそう学習に役立つ!なるほど新聞活用術2曽木誠 監修 市村均 文 伊東浩司 絵岩崎書店30002013.3
科学技術学校で役立つ新聞づくり活用大事典関口修司 監修学研教育出版45002013.2
科学技術ソーシャルゲームってどんなもの?気をつけよう!SNS 2小寺信良 著汐文社23002013.12
科学技術エネルギー自給率を考える世界と日本のエネルギー問題小池康郎 監修文研出版25002013.1
科学技術エネルギー問題にたちむかう世界と日本のエネルギー問題小池康郎 監修文研出版25002013.2
科学技術これからのエネルギー岩波ジュニア新書槌屋治紀著岩波書店8202013.6
科学技術電気の図鑑‐まなびのずかん理科教育研究会著技術評論社26802013.8
科学技術よくわかる放射線・放射能の問題』―基礎知識から除染・廃棄物処理まで がんばろう!日本矢沢サイエンスオフィス 編著学研教育出版45002013.2
科学技術原子力災害からいのちを守る科学岩波ジュニア新書735小谷正博 著 小林秀明 著 山岸悦子 著 渡辺範夫 著岩波書店8402013.2
科学技術やさしくわかる放射線 実験・観察で放射線を理解しよう!子供の科学★サイエンスブックス山村紳一郎 著 床次眞司 監修誠文堂新光社22002013.10.
科学技術農業と人間―ビジュアル大事典―農林水産省農林水産技術会議事務局監修農産漁村文化協会90002013.3
科学技術家畜ってなんだろうわたしたちのくらしと家畜 1池谷 和信 著 山本 焼子 絵童心社29002013.3
科学技術家畜にいま何がおきているのかわたしたちのくらしと家畜 2池谷 和信 著 山本 焼子 絵童心社29002013.3
科学技術市場にくる食の生産現場食べもの市場・食糧問題大事典昔―くわしくわかる! 2藤原 俊六郎 監修教育画劇33002013.3
科学技術日本の食糧問題食べもの市場・食糧問題大事典昔―くわしくわかる! 3藤原 俊六郎 監修教育画劇33002013.3
科学技術わたしのウナギ研究海部 健三 著さ・え・ら書房13002013.4
科学技術モンスターと呼ばれたリンゴふじ農業に奇跡を起こした人たち小泉光久 著 ,土屋七郎 監修, 玉城聡 挿絵汐文社2013
科学技術身近なものの進化図鑑1電化製品スタジオダンク 作汐文社23002012.12
科学技術物流の大研究-どうやって運んでいるの?齋藤実 監修PHP研究所28002013.1
科学技術自動車大集合大解説!のりもの図鑑DX8小賀野実 監修・写真ポプラ社8502013.1
土木 建築けんちくワークブックくうねるところにすむところ・家を伝える本シリーズ西沢 立衛  著平凡社20002013.8
土木 建築公演見学しよう工事現場 8溝渕 利明 監修ほるぷ出版28002013.3
土木 建築世界を変えた建物―子どもに教えたい大人にも知ってほしいクリステイーネ・バクスマン 著 アンネ・イベリングス 絵エクスナレッジ18002013.3
土木 建築世界の住まい大図鑑―ユニークな家、大集合!野外民族博物館リトルワールド 監修PHP研究所28002013.4
土木 建築坂茂の家の作り方くうねるところにすむところ 家を伝える本シリーズ 30坂 茂 著平凡社19002013.3
土木 建築ピラミッドの建て方 How to build a Pyramid「もしも?」の図鑑中川武 監修 柏木裕之 著実業之日本社9002013.8
『直観でわかる数学』(岩波書店、2004…
『野あそびずかん』(福音館書店、2003…
『原子とつきあう本』(仮説社、1985)…
『けっしょうづくり』(偕成社、2006)…
『はじめてであうすうがくの絵本2』(福音…
『土の絵本』(農山漁村文化協会、2002…
『目で見る化学』(さ・え・ら書房、200…
『かんたんにできる野菜の実験と観察』(偕…
『「算数」を探しに行こう!』(新潮社、2…
ページ上部へ戻る

科学読物研究会|Japanese Society of Science Books for Children

科学読物研究会は、1968年に故吉村証子のよびかけで発足しました。私たちは、すべての子どもたちに科学の本に親しんでもらうために、科学の本の研究、普及、創作に努力したいと思っています。

科学読物研究会は、1968年に故吉村証子のよびかけで発足しました。私たちは、すべての子どもたちに科学の本に親しんでもらうために、科学の本の研究、普及、創作に努力したいと思っています。

発足当時は、子どものための科学の本がまだまだ少ない時期でしたが、良い科学の本を作りたい、読みたい、楽しみたいという仲間は全国にひろがり、それととも に科学の本もたくさん出版されるようになってきました。現在、会員は全国に約 300 人います。

でも最近、科学の本が売れない、図書館でも手にとってもらえない、と声を聞きます。それは、どんな本があるか、どんな内容の本なのかわからないとか、手に取ってもらいにくいということがあると思います。

科学読物研究会のホームページでは、こんな分野のこんな本がおもしろいですよと、アクセスした人が本を読みたくなるような情報を提供する「科学の本の情報貯金箱」を目指しています。どなたでもご協力を お願い致します。

最近の投稿

  • 子どもと科学よみもの 2025 年5月号
  • 【5月例会のおさそい】 「くさぶえあそびをしようよ!」~多摩森林科学園の木や草~
  • 子どもと科学よみもの 2025 年4月号
  • 【4月例会のおさそい】「動物・写真家のさとうあきらさんと多摩動物公園を楽しもう!」
  • 子どもと科学よみもの 2025 年3月号
Copyright ©  科学読物研究会|Japanese Society of Science Books for Children All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter