会員の片神貴子さんが翻訳された地球環境に関する図鑑が出版されました

片神貴子さんが翻訳された『自然の一生図鑑 あらゆるものの“ライフサイクル”を知って地球環境を学ぶ』が、10月19日に出版されました。(誠文堂新光社「子供の科学」編集部、定価税込2,970円)
本書は、自然のライフサイクルを紹介した子ども向けの科学図鑑です。
植物から動物、星、山、川に至るまで、さまざまな一生をたどりながら、すべてには始まりと終わりがあること、次世代につながっていること、お互いに複雑にリンクして地球環境のバランスが保たれていることなどが、わかりやすく説明されています。
詳しくは、https://www.seibundo-shinkosha.net/book/kids/66626/をご覧ください。

 

科学読物ピックアップ

イベント案内

  1. 生き物たちが先生だ-しくみをまねて未来をひらくバイオミメテ…
  2. 講師は、「恐竜博士」として大人気の国立科学博物館副館長の真…
  3. 一番人気の化石採集ですが、自治体等によって保護が進み、だん…

新着記事