科学読物研究会|Japanese Society of Science Books for Children

  • 科学読物研究会とは
    • 科学読物研究会とは?
    • 会の出版物
    • 会則
    • 個人情報保護方針
  • 会の歴史
  • おもな活動
    • 例会
    • 会報
    • 会報目次アーカイブ
    • 科学あそび分科会
    • くらべ読みの会
    • 新刊研究会
    • オーロラの会
    • 本の紹介活動
    • 会員メーリングリスト
  • 科学読物紹介
    • 科学読物紹介
    • 科学読物セレクション
    • 幼児向け科学の絵本
  • 科学読物データバンク
  • リンク集
  • 入会申し込み
    • 会へのお誘い
    • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • Home
  • 科読研データバンク2009年

◉分類項目は以下の通りです。表右上の検索窓で検索して絞り込むことができます。「科学入門」「数学」「物理 化学」「天文 宇宙」「地球の科学 地学 地質学」「古生物 化石」「生物」「植物」「動物」「無脊椎動物」「脊椎動物」「自然の文学」「人体 医学 性」「伝記」「地図 地理」「環境の科学」「科学技術」「土木 建築」

◉表左上のスイッチで表示件数を切り替えられます。

分類書名シリーズ名著者など出版社価格出版年
科学入門朝日ジュニア学習年鑑 2009朝日新聞出版23002009.3
科学入門大きな木のような人講談社の創作絵本いせひでこ 作 ジョルジュ・メテリエ 監修講談社16002009.3
科学入門人間考える絵本河合 雅雄 文 あべ 弘士 絵大月書店13002009.7
科学入門ねえ、おつきさまどうしてぼくについてくるの?かがくたんていだんきむら ゆういち さく やました こうへい え教育画劇11002009.8
科学入門なぜ?どうして?かがくのお話 1年生大山 光晴 総合監修 渡辺 利江、入澤 宣幸、甲斐 望文学研教育出版 出版学研マーケティング 発売8002009.12
科学入門なぜ?どうして?科学のお話 3年生大山 光晴 総合監修 渡辺 利江 文学研教育出版 出版学研マーケティング 発売8002009.12
科学入門なのはなみつけたかがくのとも傑作集どきどきしぜんごんもりなつこ さく福音館書店9002009.1
科学入門つららがぽーっとん幼児絵本ふしぎなたねシリーズ藤枝つう え 小野寺悦子 ぶん福音館書店8002009.2
科学入門せかいはなにでできているの?みつけようかがくソフェルド さく マイゼルえ福音館書店13002009.1
科学入門ことりのゆうびんやさん幼児絵本ふしぎなたねニコライ・スラトコフ 原作、松谷 さやか 文、はた こうしろう 絵福音館書店8002009.3
科学入門だって春だもん小寺卓矢 写真・文アリス館14002009.4
科学入門てのひらおんどけい浜口哲一 文、杉田比呂美 絵福音館書店8002009.05
科学入門ちいさな き幼児絵本ふしぎなたねシリーズ神沢利子 文、高森登志夫 絵福音館書店8002009.05
科学入門むしたちのかくれんぼ絵本・こどものひろば得田 之久 文、久住 卓也 絵童心社13002009.4
科学入門たま、また たま星川 ひろ子 著、星川 治雄 著アリス館13002009.5
科学入門とりとおひるねいきもの絵にっき3松橋 利光 写真・文、こば ようこ 絵アリス館14002009.4
科学入門なつですよ 四季のえほん柴田 晋吾 さく 近藤 薫美子 え金の星社12002009.6
科学入門うちの近所のいきものたちいしもり よしひこ 著ハッピーオウル社15002009.6
科学入門にわのともだちおおのやよい 文・絵偕成社1,0002009.1
科学入門雪の結晶ノートマーク・カッシーノ、ジョン・ネルソン 作 千葉 茂樹 訳あすなろ書房12002009.11
科学入門富士山にのぼる石川 直樹 著教育画劇13002009.11
科学入門科学の実験ジュニア学研の図鑑大山光晴 監修学研15002009.3
科学入門お父さんが教える自由研究の書きかた赤木かん子 著自由国民社14002009.8
科学入門おいしいおと幼児絵本ふしぎなたねシリーズふくしまあき え 三宮麻由子 ぶん福音館書店8002008.12
科学入門ばばばあちゃんのなんでもおこのみやきかがくのとも傑作集 わくわくにんげんさとうわきこ 作福音館書店9002009.2
科学入門チョコレートだいすきしぜんにタッチ!ひさかたチャイルド10002009.1
科学入門もちごめちゃんのだいかつやくすずのねえほん もの知り絵本ともえだやすこ 作・絵銀の鈴社12002009.2
科学入門初めてでも簡単!お菓子な手芸―フェルトでつくるスイーツ野口光代 作汐文社22002008.12
科学入門音さがしの本-リトル・サウンド・エデュケーション増補版R.マリー・シェーファー 今田匤彦 著春秋社18002009.1
科学入門くうきはどこに?みつけようかがくフランクリン M.ブランリー 著 、ジョン オブライエン 絵 おおにし たけお 訳、りゅうさわ あや 訳福音館書店13002009.3
科学入門しろいかみのサーカス幼児絵本ふしぎなたねたにうち つねお 作、いちかわ かつひろ 写真 福音館書店福音館書店8002009.3
科学入門だまされる目錯視のマジック―じっと見てると起こるフシギ体験子供の科学★サイエンスブックス竹内 龍人 監修・解説誠文堂新光社22002009.2
科学入門つくってあそべる!おりがみおもちゃ―かんたん!たのしい!いまい みさ 著講談社15002009.2
科学入門きせつのおり紙―行事・歳時記・自然 日本人のたしなみプレNEO BOOKS新宮 文明 著小学館12602009.3
科学入門昆虫おりがみ教室―2枚のかみでおろう山田 勝久 著誠文堂新光社15002009.3
科学入門チョキチョキおじさん きょうりゅう王国えほんのぼうけんまつおか たつひで 作岩崎書店13002009.3
科学入門あいことばはウ・キ・キ―親子なかよく料理上手になれる本田中はづき 著 辻調理師専門学校 監修小学館16002009.3
科学入門おじいちゃんのふしぎな動物園西岡 りき 作・絵、今泉 忠明 監修フレーベル館12002009.4
科学入門遊んで賢くなるおもしろ実験ブック日本分析化学専門学校 著PHP研究所13002009.5
科学入門米村でんじろうのDVDでわかるおもしろ実験!!米村 でんじろう 監修、大矢 正和 漫画講談社16002009.4
科学入門でんじろう先生のカッコいい!科学おもちゃ米村でんじろう監修主婦と生活社13002009.6
科学入門超おしゃれ!女の子の手作り自由工作BOOKいしかわまりこ著主婦と生活社9332009.6
科学入門超図解工作大図鑑-子どもがひとりで最後まで作れる!ざまりんぺい 著主婦の友社15002009.7
科学入門小学生のかんたん!おうち実験室-夏休みの自由研究にピッタリ!山村伸一郎 監修成美堂出版社9002009.7
科学入門楽しい!かんたん!小学生の自由工作&アイデアクッキング-おしゃれな小物やわくわくおもちゃ、かわいいお料理がいっぱい!!オオノユミコ 神みよ子成美堂出版社9002009.7
科学入門中学生理科の自由研究こだわり実験23-とことんチャレンジ!!面白アイデアいっぱい岩藤英司 監修成美堂出版社9002009.7
科学入門中学生理科の自由研究eco実験室-とことんチャレンジ!!面白アイデアいっぱい岩藤英司 監修成美堂出版社9002009.7
科学入門チリメンモンスターをさがせ!きしわだ自然資料館・きしわだ自然友の会監修日下部 敬之 監修偕成社16002009.7
科学入門チャレンジ!太陽系 実験と工作で探る宇宙の秘密デラノ・ロペス 著 片神 貴子 訳 縣 秀彦 日本語版監修少年写真新聞社23002009.7
科学入門葉っぱの工作図鑑 楽しいおもちゃ・制作ベスト64岩藤 しおい 著いかだ社15002009.7
科学入門できる!ふしぎ!楽しい自由研究と工作 3年生~6年生向け左巻 健男 監修レディブティックシリーズ9432009.8
科学入門小学生のキッチンでびっくり実験66 楽しく遊びながら、かしこくなる!学研9002009.7
科学入門動物おりがみ教室 2枚のかみでおろう山田 勝久 著誠文堂新光社15002009.7
科学入門自由研究にも使える!ペットボトル・牛乳パックでかんたん工作身近なもので簡単にできる!「作ってたのしい」「遊んでうれしい」がこんなにいっぱい!まなぶっくくるくるリサイクル工作研究会著メイツ出版13002009.7
科学入門わくわくゴロリのペットボトルでエコ工作NHKシリーズヒダオサム 著 石崎友紀 著日本放送出版協会15002009.8
科学入門こども工作大百科-アイデアいっぱい212てん 既刊掲載人気作品集レディブティックシリーズブティック社8482009.8
科学入門科学の実験-あそび・工作・手品小学館の図鑑NEOガリレオ工房 指導・監修 伊知地国夫 ほか 写真小学館20002009.8
科学入門世界のあやとり大集合-親子であそぼう!東京書店 編東京書店12002009.8
科学入門世界のじゃんけん大集合-大人と子どものあそびの教科書田中ひろし 著 こどもくらぶ 編今人舎16002009.8
科学入門かげだいすき自然立花愛子 指導フレーベル館10002009.8
科学入門ひんやりおいしい冷たいスイーツつくって楽しい!かんたんスイーツ宮沢うらら 著汐文社22002009.11
科学入門おりがみあそび123-考える力とゆたかな心を育てる水原葵日本ボーグ社12002009.11
科学入門エコ手芸でお店屋さんーフェルトのお花屋さんほか寺西恵里子 作汐文社22002009.11
科学入門おりがみ大集合―楽しい!遊べる!-山口真 著 ナツメ社10002010.1
科学入門チョーかんたんおりがみ―だいすきなかまたち―たけいしろう 著草土文化9802009.12
科学入門チョーかんたんおりがみ―どうぶつえんをつくろう―たけいしろう 著草土文化9802009.12
科学入門チョーかんたんおりがみ―のりものをつくろう―たけいしろう 著草土文化9802009.12
科学入門かがみだいすきしぜん かがく2立花愛子 指導 スギヤマカナヨ 絵フレーベル館1,000円2009.9
科学入門たのしいおりがみ全書小林 一夫 監修池田書店11002,010
科学入門エコ手芸でお店屋さん ビーズのアクセサリー屋さんほか寺西 恵里子 作汐文社22002009.11
科学入門エコ手芸でお店屋さん ねんどのケーキ屋さんほか寺西 恵里子 作汐文社22002009.11
科学入門どんぐり・まつぼっくり図書館版 森の工作図鑑 vol.1岩藤 しおい 著いかだ社19002009.12
科学入門絵で見て“ちがいがわかる”本―しってるかな?わかるかな?-村越正則 監修 PHP研究所編PHP研究所13002009.2
数学1つぶのおこめーさんすうの むかしばなしデミ 作 さくまゆみこ 訳光村教育図書19002009.9
数学面積のひみつ考え方の練習帳瀬山士郎 著さ・え・ら書房12002009.1
数学忍者カケルの算法帖-老中のたくらみをとめろ! たし算・ひき算の話 算数チャートブックス学習シリーズ大槻 正伸 監修数研出版11002009.5
数学数学で遊ぼう岩波ジュニア新書芳沢 光雄 著岩波書店7802009.6
数学キュートな数学名作問題集ちくまプリマー新書小島寛之 著筑摩書房7602009.8
数学忍者カケルの算法帖 盗賊を追い払え! かけ算の話 算数チャートブックス学習シリーズ大槻 正伸 監修数研出版11002009.9
数学こども和算塾 親子で楽しむ寺子屋シリーズ 1西田 知己 著明治書院15002009.8
物理 化学水がうまれた水ってなんだろう1嶋田泰子 文 凹工房 絵ポプラ社28002009.3
物理 化学水のふしぎ水ってなんだろう2嶋田泰子 文 あずみ虫 絵ポプラ社28002009.3
物理 化学からだは水でできている水ってなんだろう3嶋田泰子 文 佐藤真紀子 絵ポプラ社28002009.3
物理 化学水は、どこから?水ってなんだろう4嶋田泰子 文 岡田順 絵ポプラ社28002009.3
物理 化学水は、どこへ?水ってなんだろう5嶋田泰子 文 岡田順 絵ポプラ社28002009.3
物理 化学じしゃくのふしぎみつけようかがくフランクリン M.ブランリー さく トゥルー ケリー え、かなもり じゅんじろう やく福音館書店13002009.7
物理 化学目で見る元素の世界―身のまわりの元素を調べよう―子供の科学★サイエンスブックス齊藤 幸一 編誠文堂新光社22002009.3
物理 化学周期表―ゆかいな元素たち!科学キャラクター図鑑エイドリアン・ディングル 文 藤田千枝 訳 サイモン・バシャー 絵玉川大学出版部16002009.12
物理 化学元素がわかる事典-世界は何からできている? 発見の歴史から特徴・用途まで宮村 一夫 監修PHP研究所28002010.1
物理 化学かんたん実験理科のタネ 2 生物・地球小森栄治 著 向山洋一 監修光村教育図書30002008.12
物理 化学かんたん実験理科のタネ 3 環境小森栄治 著 向山洋一 監修光村教育図書30002008.12
物理 化学新しい教養のための理科 応用編Ⅰ啓明舎 編著 誠文堂新光社20002009.2
物理 化学空気と水のじっけん 新版いたずらはかせのかがくの本板倉聖宣 著 最上さちこ 絵仮説社22002009.8
天文 宇宙ALMA電波望遠鏡 カラー版ちくまプリマー新書石黒 正人 著筑摩書房9502009.7
天文 宇宙はじめてのうちゅうえほんてづかあけみ さく・えピエ・ブックス18002009.7
天文 宇宙天文学―きらめく世界!科学キャラクター図鑑ダン・グリーン 文 原田佐和子 訳 サイモン・バシャー 絵玉川大学出版部16002009.12
天文 宇宙日食・月食・オーロラなるほどナットク“自然現象”1渡部潤一 監修学研30002009.2
天文 宇宙日食観測ガイド-2009年7月22日 日本で最大級の皆既日食ニューワイド学研の図鑑観察ブック藤井 旭 監修学研12002009.5
天文 宇宙宇宙の進化がわかる事典―ビッグバンから137億年―縣 秀彦 監修PHP研究所28002009.1
天文 宇宙宇宙検定100-めざせ!スペースマスター 2人工衛星渡辺勝己 監修 こどもくらぶ編 星の環会23002009.1
天文 宇宙宇宙検定100 3― 宇宙環境めざせ!スペースマスター 人類の宇宙活動事典渡辺 勝巳 監修、こどもくらぶ編ほるぷ出版23002009.2
天文 宇宙こども天文検定 1― 月と太陽縣 秀彦 監修 こどもくらぶ編ほるぷ出版28002009.3
天文 宇宙どうやって、うちゅうへいくの?宇宙のひみつがわかるえほん1的川泰宣 文 大高郁子 絵ポプラ社20002009.3
天文 宇宙なぜ、宇宙へいくの?宇宙のひみつがわかるえほん2的川泰宣 文 大高郁子 絵ポプラ社20002009.3
天文 宇宙宇宙人は、ほんとうにいるの?宇宙のひみつがわかるえほん4的川泰宣 文 大高郁子 絵ポプラ社20002009.3
天文 宇宙わたしたちは、星からうまれたの?宇宙のひみつがわかるえほん5的川泰宣文 大高郁子 絵ポプラ社20002009.3
天文 宇宙宇宙なぜなぜQ&A宇宙のひみつがわかるえほん6的川泰宣 文 大高郁子 絵ポプラ社20002009.3
天文 宇宙地球と宇宙のおはなしチョン チャンフン文 山福朱美 絵 大竹きよみ 訳講談社12002009.7
天文 宇宙宇宙がよろこぶ生命論ちくまプリマー新書112長沼 毅 著筑摩書房7802009.7
天文 宇宙宇宙船プロキシマ号の伝説ブライアン・グリーン 作 さくま ゆみこ 訳あすなろ書房12002009.1
天文 宇宙宇宙への旅 ビジュアル版-137億光年のかなたへジャイルズ・スパロウ 作 冨永 星 訳岩崎書店55002009.12
天文 宇宙モマの火星探検記毛利 衛 著PHP研究所28002009.9
天文 宇宙宇宙に秘められた謎ホーキング博士のスペース・アドベンチャールーシー・ホーキング 作 スティーヴン・ホーキング 作 さくまゆみこ 訳 佐藤勝彦 監修岩崎書店19002009.7
天文 宇宙星と星座の伝説 春新装版瀬川昌男 著小峰書店15002009.1
天文 宇宙星と星座の伝説 夏新装版瀬川昌男 著小峰書店15002009.1
天文 宇宙星と銀河こども天文検定3縣秀彦 監修 こどもくらぶ 編ほるぷ出版28002009.3
天文 宇宙なぜ、星は光っているの?宇宙のひみつがわかるえほん3的川泰宣 文 大高郁子 絵ポプラ社20002009.3
天文 宇宙はじめての星座かんさつ甲谷 保和 著実業之日本社11002009.7
天文 宇宙黒い太陽のおはなし 日食の科学と神話寮 美千子 文 佐竹 美保 絵、黒田 武彦 天文監修小学館16002009.7
天文 宇宙太陽系こども天文検定2縣秀彦 監修 こどもくらぶ 編ほるぷ出版28002009.3
天文 宇宙彗星・惑星・星の誕生なるほどナットク“自然現象”2渡部潤一 監修学研30002009.2
天文 宇宙地学のツボちくまプリマー新書鎌田浩毅 著筑摩書房28002009.1
天文 宇宙月の大研究-いちばん近くてふしぎな星 すがた・動き・人とのかかわり縣秀彦 監修PHP研究所28002009.8
地球の科学 地学 地質学天気・地球のなぞ21毎日小学生新聞マンガで理科きょうのなぜ? 1毎日小学生新聞編集部 著、うちやま だいすけ 画偕成社24002009.3
地球の科学 地学 地質学100の知識おどろくべき地球アンナ・クレイボーン 著、渡辺政隆 日本語版監修文研出版25002009.1
地球の科学 地学 地質学地球の大研究―かけがえのない星束田進也 監修 杉田 精司 監修 吉岡 真由美 監修PHP研究所28002009.9
地球の科学 地学 地質学地球が回っているって、ほんとう?―小学生のやさしい天文学布施 哲治 著くもん出版12002008.12
地球の科学 地学 地質学生きた地球をめぐる岩波ジュニア新書 643土屋 愛寿 著岩波書店8402009.11
地球の科学 地学 地質学台風・雷・虹なるほどナットク“自然現象”3渡部潤一 監修学研30002009.2
地球の科学 地学 地質学気象―気温、降水量、日本の気候が地図でわかる!理科の地図帳3浜口哲一 監修ポプラ社28002009.3
地球の科学 地学 地質学ほらあめだ!みつけようかがくフランクリン M.ブランリー さく、ジェームズ グラハム ヘイル え、やすなり てっぺい やく福音館書店13002009.4
地球の科学 地学 地質学あめあめ、ふれふれ!-あめはどこからくるの?エコ育絵本ちきゅうにやさしくなれるかな? 3山本 和子 ぶん、ひらの てつお え、松井 三郎 監修チャイルド本社9522009.6
地球の科学 地学 地質学雲の不思議がわかる本 種類や形で天気がわかる!子供の科学★サイエンスブックス森田 正光著誠文堂新光社22002009.6
地球の科学 地学 地質学天気のしくみ100の知識クレア・オリバー 著 渡辺政隆 日本語版監修文研出版25002009.12
地球の科学 地学 地質学親子で読みたいお天気のはなし下山 紀夫 著 太田 陽子 著東京堂出版18002009.9
地球の科学 地学 地質学ちくごがわ日本の川村松 昭 さく偕成社14002009.5
地球の科学 地学 地質学海の大研究―かけがえのない星束田進也 監修 杉田 精司 監修 吉岡 真由美 監修PHP研究所28002009.9
地球の科学 地学 地質学噴火・地震・津波なるほどナットク“自然現象”4渡部潤一 監修学研30002009.2
地球の科学 地学 地質学大地―地震、火山、土地のつくりや国土の特徴が地図でわかる!理科の地図帳2浜口 哲一 監修ポプラ社28002009.3
地球の科学 地学 地質学地震の大研究-恐ろしい自然現象 起こるしくみからそなえまで大木 聖子 著、纐纈 一起 監修PHP研究所28002009.5
地球の科学 地学 地質学洞窟の不思議とそこに生息する生き物たち―どうしてできるのか?なにが存在するのか?子供の科学★サイエンスブックス洞窟サイエンス編集委員会 編誠文堂新光社22002009.3
地球の科学 地学 地質学日本列島地層・地形・岩石・化石 ビジュアル探検図鑑猪郷 久義 著岩崎書店68002009.3
地球の科学 地学 地質学侵食・流水・水の色なるほどナットク“自然現象”5渡部潤一 監修学研30002009.2
地球の科学 地学 地質学日本列島 ―地層・地形・岩石・化石―猪郷久義 著岩崎書店68002009.3
古生物 化石おもしろ恐竜図鑑関口 たか広 著・画国土社38002009.3
古生物 化石最新!最強!ティラノサウルスニューワイルドなるほど図鑑真鍋 真 監修学研12002009.6
生物いのちはふしぎがいっぱいだ!NHK子ども科学電話相談 4NHKラジオセンター「子ども科学電話相談」制作班編日本放送出版協会9502009.7
生物たべることはつながること しょくもつれんさのはなしみつけようかがくパトリシア ローバー さく ホリー ケラー え、ほそや あおい やく、くらた たかし やく福音館書店13002009.5
生物まるごと日本の生きもの木村義志(よしゆき)、小宮輝之監修学研教育出版20002009.11
生物小さな生きものたちの不思議なくらし甲斐 信枝福音館書店14002009.9
生物くらべる図鑑 小学館の図鑑NEO+加藤 由子 ほか監修・指導小学館19002009.7
生物忍者生物摩訶ふしぎ図鑑生きもの摩訶ふしぎ図鑑北村雄一 絵と文保育社18002010.1
生物極限生物摩訶ふしぎ図鑑―乾燥・高温・極寒・高山に生息するいきものたち生きもの摩訶ふしぎ図鑑シリーズ北村雄一 絵と文保育社18002009.1
生物水の生きものジュニア学研の図鑑 12学研教育出版 出版学研マーケティング 発売15002009.12
生物びっくりどっきり寄生虫-だれかが、きみを食べているーニール・レイトン 絵 ニコラ・デイビス 文フレーベル館12002008.12
生物昆虫と植物の不思議な関係子供の科学★サイエンスブックス石井誠 著誠文堂新光社22002009.1
生物微生物の世界を探検しよう子供の科学★サイエンスブックス阿達直樹 著 月井雄二 写真誠文堂新光社22002009.1
生物深海生物大図鑑―ふしぎがいっぱいー長沼毅 監修PHP研究所28002009.1
生物ダーウインと進化論ジュニアサイエンスkristan Lawson 著 大森充香 訳丸善28002009.1
生物海の生物の不思議な生態―生き残りをかけた知恵くらべ子供の科学★サイエンスブックス伊藤 勝敏 著誠文堂新光社22002009.2
生物人類が生まれるための12の偶然岩波ジュニア新書眞 淳平 著 松井 孝典 監修岩波書店7802009.6
生物目で見る進化-ダーウィンからDNAまでロバート・ウィンストン 著 相良倫子 訳さ・え・ら書房28002009.7
生物進化の大研究-恐竜は鳥に近い長谷川真理子 著PHP研究所28002009.12
植物たね そだててみようみつけようかがくロレッタ クルビンスキ え ヘレンJ.ジョルダン さく福音館書店13002009.1
植物おっぱいのはなしからだとこころのえほん相野谷由起 絵 土屋麻由美 文ポプラ社12002009.1
植物植物―森林、湿原、外来植物のようすが地図でわかる!理科の地図帳4浜口哲一 監修ポプラ社28002009.3
植物ドングリ観察ブック小田 英智 構成・文 久保 秀一 写真偕成社12002009.9
植物ぼくはたねーたびをするたねのはなし甲斐 信枝福音館書店9002009.9
植物世界の不思議な花と果実―さまざまなしくみと彩り子供の科学★サイエンスブックス湯浅 浩史 著誠文堂新光社22002009.12
植物学校のまわりでさがせる植物図鑑 春ハンディ版近田 文弘 監修、平野 隆久 写真金の星社25002009.2
植物学校のまわりでさがせる植物図鑑 春近田 文弘 監修、平野 隆久 写真金の星社25002009.2
植物学校のまわりでさがせる植物図鑑 夏ハンディ版近田 文弘 監修、平野 隆久 写真金の星社25002009.3
植物学校のまわりでさがせる植物図鑑 秋冬ハンディ版近田 文弘 監修 平野 隆久 写真金の星社25002009.3
植物学校のまわりでさがせる植物図鑑 樹木ハンディ版近田文弘 監修 平野隆久 写真金の星社25002009.3
植物野の花えほん-春と夏の花前田 まゆみ 作あすなろ書房15002009.4
植物マリモを守る。-若菜勇さんの研究千葉望文 荒谷良一 写真理論社16002009.7
植物ぼくはたね たびをするたねのはなし甲斐 信枝 さく 森田 竜義 監修福音館書店9002009.9
植物ひがんばな甲斐 信枝さく福音館書店9002009.9
植物食虫植物ふしぎ図鑑-つかまえ方いろいろ柴田千晶 監修、ワン・ステップ 編集PHP研究所28002009.11
植物ひがんばな甲斐 信枝福音館書店9002009.9
植物アサガオ観察ブック小田 英智 構成・文、松山 史郎 写真偕成社12002009.3
植物ヘチマ観察ブック小田 英智 構成・文、松山 史郎 写真偕成社12002009.6
植物ヘチマ観察ブック観察ブックシリーズ小田英智 構成・文 松山史郎 写真偕成社12002009.6
植物ヒマワリ観察ブック小田 英智 構成・文 松山 史郎 写真偕成社12002009.7
植物学校で育てる植物のずかん 4 野菜・ハーブおくやまひさし 文 写真ポプラ社26002009.3
植物キウイフルーツの絵本そだててあそぼう 83すえぎわかつひこ ふくだてつおへん農山漁村文化協会18002009.2
植物マンゴーの絵本そだててあそぼう 84よねもとよしみ へん くまあやこ え農山漁村文化協会18002009.2
植物インゲンマメの絵本そだててあそぼう十勝農業試験場菜豆グループ 編、バン チハル 絵農山漁村文化協会18002009.2
植物ユリの絵本そだててあそぼう82いまにし ひでお へん、ふかつ しんや え農山漁村文化協会18002009.3
植物学校で育てる植物のずかん 1 春おくやまひさし 文 写真ポプラ社26002009.3
植物学校で育てる植物のずかん 2 夏おくやまひさし 文 写真ポプラ社26002009.3
植物学校で育てる植物のずかん 3 秋・冬おくやまひさし 文 写真ポプラ社26002009.3
植物ジャガイモの花と実オリジナル入門シリーズ板倉聖宣 著 藤森知子 絵仮説社16002009.8
動物おおかみ王ロボ絵本版シートン動物記鈴木博 絵 シートン原作ひさかたチャイルド14002009.1
動物サンドヒルのおじか絵本版シートン動物記清水勝 絵 シートン原作ひさかたチャイルド14002009.1
動物みんなが知りたい「動物」のことがわかる本東正剛 監修メイツ出版15002009.3
動物もっと!ほんとのおおきさ動物園小宮 輝之 監修、松橋 利光 写真、柏原 晃夫 絵、 高岡 昌江 文学研15002009.3
動物森の写真動物記 7草食獣宮崎 学 著偕成社20002009.3
動物森の写真動物記 8肉食獣 宮崎 学 著偕成社20002009.3
動物地球のおくりもの岩合 光昭 写真・文世界文化社14002009.3
動物動物―動物の生息分布、絶滅危惧種が地図でわかる!理科の地図帳5浜口哲一 監修ポプラ社28002009.3
動物どうぶつの目どうぶつのからだ 1増井光子 監修 ネイチャー・プロ編集室 編著偕成社14002010.1
動物どうぶつの鼻どうぶつのからだ 2増井光子 監修 ネイチャー・プロ編集室 編著偕成社14002010.1
動物ミーアキャットの家族そうえんしゃ・写真のえほん内山晟 しゃしん 江口絵理 ぶんそうえん社13002010.1
動物動物のふしぎ科学のおはなし小宮 輝之 監修PHP研究所12002009.1
動物鳥・虫・魚のふしぎ科学のおはなし小宮 輝之 監修PHP研究所12002009.12
動物横浜に大集合!世界の動物たち増井 光子 監修 こどもくらぶ編岩崎書店28002009.12
動物NHKダーウィンが来た! 生きもの新伝説大自然ふしぎ図鑑 1陸の生きもの新伝説 1NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ編金の星社35002009.2
動物NHKダーウィンが来た!生きもの新伝説大自然ふしぎ図鑑 2陸の生きもの新伝説 2NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ編金の星社35002009.3
動物NHKダーウィンが来た!生きもの新伝説大自然ふしぎ図鑑 3陸の生きもの新伝説 3NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ編金の星社35002009.3
動物NHKダーウィンが来た!動物ふしぎクイズ生きもの新伝説NHK「ダーウィンが来た!」番組スタッフ編日本放送出版協会12002009.3
動物NHKはろ〜!あにまる動物大図鑑アジア・ヨーロッパ編 ほ乳類NHK「はろ〜!あにまる」制作班 編イースト・プレス10002009.2
動物動物の生態図鑑 増補改訂大自然のふしぎ学研教育出版30002009.1
動物飼育と観察ニューワイド学研の図鑑学研20002009.2
動物ハムスターを育てよう霍野晋吉 監修20002009.2
無脊椎動物100の知識―昆虫とクモ―スティーブ・パーカー 著 渡辺政隆 日本語版監修文研出版25002009.1
無脊椎動物ブ~ン! オ・ド・ロ・キ 虫百科監修 養老孟司、訳 仲瀬葉子フレーベル館23812009.4
無脊椎動物寄生虫の奇妙な世界 寄生虫…驚きに満ちた不思議な生活子供の科学★サイエンスブックス斉藤 勝司 著、目黒寄生虫館監修誠文堂新光社22002009.6
無脊椎動物むしのきほん海野和男のワクワクむしずかん 1海野 和男 写真・文新日本出版社14002009.6
無脊椎動物きゃべつばたけのいちにち甲斐 信枝福音館書店9002009.9
無脊椎動物ぼくの庭にきた虫たち 4―カタツムリ観察記 佐藤 信治 著農山漁村文化協会18002009.2
無脊椎動物切っても切ってもプラナリア 新装版阿形清和 文 土橋とし子 絵岩波書店18002009.6
無脊椎動物ウミウシたくさんのふしぎ傑作集中野理枝 文、豊田直之 写真福音館書店13002009.6
無脊椎動物カタツムリ観察ブック観察ブックシリーズ小田英智 構成・文 久保秀一 写真偕成社12002009.6
無脊椎動物ミミズは耳がいい?ユウくんはむし探偵谷本 雄治 作 こぐれ けんじろう 絵文溪堂13002009.7
無脊椎動物アリ栗林慧 写真 日高敏隆 総合監修リブリオ出版20002009.1
無脊椎動物水生昆虫大集合子供の科学★サイエンスブックス築地琢郎 著誠文堂新光社22002009.1
無脊椎動物しでむし舘野 鴻作 絵偕成社18002009.4
無脊椎動物アカテガニ草野慎二 写真 栗林慧 写真 日高敏隆 総合監修アスク20002009.3
無脊椎動物うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシちしきのぽけっと皆越 ようせい 写真・文岩崎書店14002009.5
無脊椎動物ザリガニ観察ブック小田 英智 構成・文、大塚 高雄 写真偕成社12002009.5
無脊椎動物やどかり だいすきしぜん久保 秀一 写真フレーベル館10002009.6
無脊椎動物ざりがにだいすきしぜん寺越慶司 絵フレーベル館10002009.7
無脊椎動物こがねぐも甲斐 信枝 さく 八木沼 健夫 監修福音館書店9002009.9
無脊椎動物みのむし ちゃみのがのくらし甲斐 信枝さく福音館書店9002009.9
無脊椎動物こがねぐも甲斐 信枝福音館書店9002009.9
無脊椎動物カブトムシ観察ブック小田 英智 構成・文、久保 秀一 写真偕成社12002009.3
無脊椎動物ぼくの庭にきた虫たち 1― テントウムシ観察記佐藤 信治 著農山漁村文化協会18002009.2
無脊椎動物ぼくの庭にきた虫たち 2― アゲハチョウ観察記佐藤 信治 著農山漁村文化協会18002009.2
無脊椎動物ぼくの庭にきた虫たち 3―セミ観察記 佐藤 信治 著農山漁村文化協会18002009.2
無脊椎動物ぼくの庭にきた虫たち 5―カマキリ観察記 佐藤 信治 著農山漁村文化協会18002009.2
無脊椎動物タガメ―田んぼの生きものたち市川憲平 文・写真 北添伸夫 写真農山漁村文化協会25002009.3
無脊椎動物カミキリムシ小川宏 写真、栗林慧 写真、日高敏隆 総合監修アスク20002009
無脊椎動物ホタル栗林 慧 写真、日高 敏隆 総合監修出版:アスク20002009.5
無脊椎動物クワガタムシ観察ブック筒井 学 文・写真、小田 英智 構成偕成社12002009.6
無脊椎動物ハンミヨウ栗林 慧 写真、日高敏隆総合 監修アスク リブリオ出版20002009.6
無脊椎動物カブトムシがいきる森小学館の図鑑NEOの科学絵本筒井学 写真と文小学館14002009.6
無脊椎動物カブトムシやあ!出会えたね 6今森光彦 文・写真旺文社・アリス館14002009.6
無脊椎動物世界の昆虫 増補改訂ニューワイド学研の図鑑 19学研20002009.6
無脊椎動物みんなが知りたい!「昆虫」のことがわかる本まなぶっく A-49東正剛 監修メイツ出版15002009.6
無脊椎動物こんちゅう 新版21世紀幼稚園百科高家博成 監修小学館12002009.6
無脊椎動物クモのいとふしぎいっぱい写真絵本 16新開孝 写真・文 ポプラ社12002009.6
無脊椎動物おどろきのクモの世界-網をはる花にひそむ空をとぶ子供の科学★サイエンスブック新海栄一 新海 明 著誠文堂新光社22002009.5
無脊椎動物アゲハチョウ観察ブック藤丸 篤夫 構成・文・写真偕成社12002009.7
無脊椎動物人気の昆虫図鑑ベスト257 日本で見られる虫たちを大紹介! 観察の仕方がよくわかる主婦の友ベストBOOKS岩淵 けい子 監修主婦の友社編14002009.7
無脊椎動物こんちゅうってなんだ?みつけようかがくアン・ロックウェル さく スティーブ・ジェンキンス え、あべ けんいち やく福音館書店13002009.6
無脊椎動物なつのむしむしクイズ50+1須田 孫七 監修チャイルド本社15002009.7
無脊椎動物カブトムシのなかま海野和男のワクワクむしずかん海野和男 写真・文新日本出版社14002009.7
無脊椎動物チョウのなかま海野和男のワクワクむしずかん海野和男 写真・文新日本出版社14002009.7
無脊椎動物きゃべつばたけのいちにち甲斐 信枝 さく福音館書店9002009.9
無脊椎動物あしながばち甲斐 信枝さく福音館書店9002009.9
無脊椎動物1001ぴきの虫をさがせ!エマ・ヘルブラフ 作 テリ・ガウアー 絵 荒木 文枝 訳 小野 展嗣 日本語監修PHP研究所13002009.9
無脊椎動物バッタ・カマキリのなかま海野和男のワクワクむしずかん 4海野 和男 写真・文新日本出版社14002009.8
無脊椎動物カマキリ観察ブック小田 英智 構成・文 草野 慎二 写真偕成社12002009.9
無脊椎動物みのむしーちゃのみがのくらし甲斐 信枝福音館書店9002009.9
無脊椎動物あしながばち甲斐 信枝福音館書店9002009.9
無脊椎動物トンボのなかま海野和夫のワクワクむしずかん 5海野 和男 写真・文新日本出版社1,4002009.1
無脊椎動物赤とんぼ田んぼのいきものたち新井 裕 文・写真農山漁村文化協会25002009.9
無脊椎動物セミ・カメムシのなかま海野和男のワクワクむしずかん 6海野 和男写真・文新日本出版社14002009.12
脊椎動物メダカ観察ブック小田 英智 構成・文、草野 慎二 写真偕成社12002009.5
脊椎動物ヘビのひみつふしぎいっぱい写真絵本14内山りゅう 写真・文ポプラ社12002009.2
脊椎動物子ザルのいちねん福田幸広 写真・文小学館14002009.1
脊椎動物モズー不思議なわすれものー日本の野鳥嶋田忠 文・写真新日本出版社15002009.1
脊椎動物シジュウカラー庭にくる小鳥日本の野鳥嶋田忠 文・写真新日本出版社15002009.2
脊椎動物ペンギンの体に、飛ぶしくみを見つけた動物ふしぎ発見喜多村武 絵 山本省三 文くもん出版14002009.1
脊椎動物NHKはろー!あにまる動物大図鑑 ほ乳類NHK「はろーあにまる」制作班編イーストプレス10002009.2
脊椎動物たんぼのカエルのだいへんしんふしぎいっぱい写真絵本内山りゅう 写真・文ポプラ社12002009.3
脊椎動物かめだいすきしぜん みずのいきもの2長坂拓也 指導 大片忠明 絵フレーベル館10002009.5
脊椎動物あいうえおカメレオン増田房樹 文・写真偕成社13002009.6
脊椎動物かえるだいすきしぜん みずのいきもの 1長谷川雅美 指導 関 慎太郎 写真フレーベル館10002009.5
脊椎動物カエル観察ブック観察ブックシリーズ小田英智 構成・文 桜井淳史 写真偕成社12002009.6
脊椎動物あまがえるとうさんといくはじめての昆虫採集まつおかたつひで 作・絵ポプラ社13002009.7
脊椎動物ペンギンの体に、飛ぶしくみを見つけた!動物ふしぎ発見山本 省三 文、喜多村 武 絵、遠藤 秀紀 監修くもん出版14002009.1
脊椎動物ペンギン動物園〈真〉定番シリーズエレファント・トーク 監修、さとう あきら 写真CCRE18002009.3
脊椎動物身近な鳥の図鑑平野伸明 著、遠藤孝一 監修ポプラ社16002009.4
脊椎動物ペンギンたちに会いたくて わたしの南極研究記くもんジュニアサイエンス加藤 明子 著くもん出版14002009.6
脊椎動物鳥 増補改訂ニューワイド学研の図鑑学研教育出版、学研マーケティング(発売)20002009.11
脊椎動物動物の「跡」図鑑ジニー・ジョンソン 著 宮田攝子 訳文溪堂25002009.2
脊椎動物100の知識―ほ乳類―ジニー・ジョンソン 著 渡辺政隆 日本語版監修文研出版25002009.1
脊椎動物うさぎこわーいいきもの絵にっき松橋 利光 写真・文、こば ようこ 絵アリス館14002009.2
脊椎動物アリクイの口のなぞが、ついにとけた!動物ふしぎ発見山本 省三 文、喜多村 武 絵、遠藤 秀紀 監修くもん出版14002009.3
脊椎動物シャチのラビーママになる―日本初!水族館生まれ3世誕生まで井上 こみち 文国土社13002009.3
脊椎動物クジラとイルカ―海も地球も大研究!山田 格 総監修、大越 和加 総監修 office bridge 編著偕成社45002009.3
脊椎動物ウマの絵本そだててあそぼう85こんどう せいじ へん、もり まさゆき え農山漁村文化協会18002009.3
脊椎動物やんちゃ子グマがやってきた!-森からのメッセージフレーベル館ジュニア・ノンフィクションあんず ゆき 文フレーベル館12002009.4
脊椎動物かばががばーおおきなかがく堀 浩 監修、内山 晟 写真撮影ひさかたチャイルド12002009.4
脊椎動物ホネホネどうぶつえん西澤真樹子 監修・解説 大西成明 しゃしん 松田素子 ぶんアリス館15002009.7
脊椎動物どうぶつフムフムずかん 知ってる?こんなくふう、こんなちえマリリン・ベイリー 文 ロミ・キャロン 絵 福本友美子 訳玉川大学出版部30002009.8
脊椎動物どんぐりもりのおきゃくさんしぜんにタッチ!香山美子 文 飯村茂樹 ほか写真ひさかたチャイルド10002009.8
脊椎動物モグラ博士のモグラの話岩波ジュニア新書634川田 伸一郎 著岩波書店7802009.8
脊椎動物チンパンジーは人間になるの?--おどろき動物進化学熊谷さとし 著偕成社12002009.11
脊椎動物シマリス北国からの動物誌 3竹田津 実 文・写真アリス館14002009.11
脊椎動物いのちかがやけ!タイガとココア―障がいをもって生まれたアムールトラのきょうだいあんず ゆき 文文溪堂13002009.1
自然の文学政じいとカワウソ戸川幸夫動物物語 5戸川幸夫 著国土社13002009.1
自然の文学荒馬物語戸川幸夫動物物語 6戸川幸夫 著国土社13002009.1
自然の文学野犬物語戸川幸夫動物物語 7戸川幸夫 著国土社13002009.2
自然の文学ひれ王戸川幸夫動物物語 8戸川幸夫 著国土社13002009.2
自然の文学吾妻の白サル神戸川幸夫動物物語 9戸川 幸夫 著国土社13002009.3
自然の文学秋田犬物語戸川幸夫動物物語10戸川 幸夫 著国土社13002009.3
自然の文学オオカミ王ロボシートン動物記アーネスト・T・シートン 文・絵 今泉吉晴 訳・解説童心社15002009.12
人体 医学 性からだのなかでドォンドォンドォン幼児絵本ふしぎなたねシリーズあべ弘士 え 木坂涼 ぶん福音館書店8002008.12
人体 医学 性めげても立ちなおる心の習慣ちくまプリマー新書岡本正善 著筑摩書房7802009.2
人体 医学 性悩みが解決する友だちづきあいのコツ宮田 雄吾 著、江田 ななえ 絵学研10002009.3
人体 医学 性小・中学生の「心の病気」事典 気もちがラクになる! 症状と原因がよくわかる市川 宏伸 修 造事務所集・構成PHP研究所28002009.4
人体 医学 性童貞の教室よりみちパン!セ 43江哲明 著 古泉智浩 マンガ理論社15002009.3
人体 医学 性向上心についてー人間の大きくなりたいという欲望小さな講演会ベルナール・スティグレール述、メランベルジェ 眞紀 訳新評論14002009.5
人体 医学 性恋愛について小さな講演会ジャン=リュック・ナンシー述、メランベルジェ眞紀 訳新評論14002009.5
人体 医学 性からだの不思議-ヒトの体を探検しよう子供の科学★サイエンスブック石垣武男 著誠文堂新光社22002009.5
人体 医学 性自分の答えのつくりかた-INDEPENDENTMIND 渡辺健介 著ダイヤモンド社1600200.5
人体 医学 性負けないちくまプリマー新書 111勢古浩爾 著筑摩書房7802009.6
人体 医学 性歯の絵事典 大切さがよくわかる! 健康に保つための知識がいっぱい関口 浩 監修PHP研究所28002009.7
人体 医学 性ぼくがうれしくなるときは…ヤニコヴスキー・エーヴァ 文 レーベル・ラースロー 絵 マンディ・ハシモト・レナ 訳文溪堂14002009.8
人体 医学 性ゆめのち晴れ 心と体の話 保健チャートブックス学習シリーズ佐々木 正美 監修数研出版11002009.9
人体 医学 性子ども・大人考える絵本 6ヨシタケシンスケ 絵、野上 暁 文大月書店13002009.9
人体 医学 性驚異の人体-ふしぎな「わたしたち」のしくみデビッド・マコーレイ リチャード・ウォーカー著ほるぷ出版80002009.9
人体 医学 性おめでとう-たいせつなあなたへからだとこころのえほん 15いとう えみこ 文 伊藤 泰寛 写真ポプラ社13002009.11
人体 医学 性すくすく育つこども健康ずかん大津一義 監修少年写真新聞社23002009.2
人体 医学 性むし歯バイバイこども健康ずかん大津一義 監修少年写真新聞社23002009.2
人体 医学 性かぜなんかひかないよこども健康ずかん大津一義 監修少年写真新聞社23002009.2
人体 医学 性メリハリ生活こども健康ずかん大津一義 監修少年写真新聞社23002009.2
人体 医学 性栄養がわかる絵事典―食べ物の成分から体のしくみまで―金田雅代 監修PHP研究所28002008.12
人体 医学 性食育でからだづくり2スポーツと勉強を両立させる!食育服部津貴子 著 田中宏暁 監修旺文社26002008.12
人体 医学 性給食は元気のみなもと給食ではじめる食育 1宮島則子 監修あかね書房30002009.1
人体 医学 性給食が届けられるまで給食ではじめる食育 2宮島則子 監修あかね書房30002009.1
人体 医学 性郷土から生まれる給食給食ではじめる食育 3宮島則子 監修あかね書房30002009.1
人体 医学 性水泳スポーツなんでも辞典こどもくらぶ 編ほるぷ出版32002009.1
人体 医学 性柔道スポーツなんでも辞典こどもくらぶ 編ほるぷ出版32002009.1
人体 医学 性食べる食育基本シリーズ4服部栄養料理研究会 監修 こどもくらぶ 編フレーベル館26002009.3
人体 医学 性考える食育基本シリーズ5服部栄養料理研究会 監修 こどもくらぶ 編フレーベル館26002009.3
人体 医学 性健康な食事とは今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環1キャロル・バラード 著 北原由美子 訳 足立己幸 日本語版監修文溪堂28002009.3
人体 医学 性その食べ物、なにが入ってる?今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境2ニール・モリス 著 片神貴子 訳 足立己幸 日本語版監修文溪堂28002009.3
人体 医学 性食とスポーツ今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境3ニール・モリス 著 吉井知代子 訳 足立己幸 日本語版監修文溪堂28002009.3
人体 医学 性ダイエットとアレルギー今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境4キャロル・バラード 著 池上小湖 訳 足立己幸 日本語版監修文溪堂28002009.3
人体 医学 性その食べ物、どこからきたの?今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境5ニール・モリス 著 笹山裕子 訳 足立己幸 日本語版監修文溪堂28002009.3
人体 医学 性ウィンブルドン写真で学べるスポーツの祭典ジェフ・キュービック 著 草鹿佐恵子 訳汐文社20002009.3
人体 医学 性はじめての少年軟式野球ジュニアライブラリー高島エイト 監修成美堂出版9002009.5
人体 医学 性脱出せよ!ようかいワールド-スポーツと食育の話チャートブックス学習シリーズ野口 克彦 監修数研出版11002009.5
人体 医学 性少年弓道シリーズ日本の武道窪田 史郎 監修、高橋 かおる 絵アリス館26002009.4
人体 医学 性それいけ!子どものスポーツ栄養学矢口友理 著健学社15002009.7
人体 医学 性少年柔道基本げいこ-道場で習うけいこ・技術のすべてがわかる!012ジュニアスポーツ中西英敏 著 中西美智子 執筆・指導大泉書店10002009.8
人体 医学 性世界のサッカー大百科 1-サッカーの歴史-中西哲生 監修岩崎書店30002010.1
人体 医学 性Q&A式しらべる野球3-ルール・技術―ベースボール・マガジン者編集ベースボール・マガジン社22002010.1
人体 医学 性用具をつかわない現代武道を調べよう!Q&A日本の武道事典 2ベースボール・マガジン社編ベースボール・マガジン社22002009.12
人体 医学 性子どもの救急大事典―応急手当と体のしくみ 救急車が来るまえにみんなでわかるできる学校での応急手当浅井 利夫 監修、窪田 和弘 著、伊東 章夫 まんが理論社50002009.3
人体 医学 性知ろう!防ごう!インフルエンザ 1-新型インフルエンザはなぜこわい?田代眞人、岡田晴恵 監修岩崎書店25002009.11
人体 医学 性知ろう!防ごう!インフルエンザ 2-インフルエンザの予防と対策田代眞人 岡田晴恵 監修岩崎書店25002009.11
人体 医学 性生きるってすてきだね<いのち>の授業3年間の記録いながきようこ 文偕成社12002009.2
人体 医学 性いのちを伝えて―ある助産師の記録イワサキ・ノンフィクション山口 理 著岩崎書店12002009.3
伝記まず歩きだそう― 女性物理学者として生きる岩波ジュニア新書616米沢富美子 著岩波書店7402009.3
伝記書の道を行こう-心の友だち夢をかなえる双雲哲学武田 双雲 著PHP研究所10002009.5
伝記朝原宣治-歴史をつくった感動のスプリンター素顔の勇者たち金田 妙 著旺文社11002009.4
伝記若いうちに読みたい太宰治ちくまプリマー新書齋藤 孝 著筑摩書房7802009.5
伝記女が読む太宰治ちくまプリマー新書筑摩書房編集部 編筑摩書房6802009.5
伝記ホタルがすきになった日 都会にホタルを取りもどした阿部宣男感動ノンフィクション国松 俊英文 藤本 四郎 絵佼成出版社15002009.7
伝記ペンギンの教え15歳の寺子屋小菅 正夫 著講談社10002009.7
伝記マルコ・ポーロ―世界を旅した男―ビジュアル版伝記シリーズニック・マカーティ 著久松武宏 訳BL出版13002009.1
伝記モーツァルト ブック版おはなし音楽会照屋 正樹 監修、戸部 翼 切り紙博雅堂出版12002009.3
伝記パスツール絵で読む教科書に出てくる世界の科学者たち塩瀬治 文 杉山薫里 絵汐文社20002009.3
伝記ガリレオ絵で読む教科書に出てくる世界の科学者たち後藤幹 文 杉山薫里 絵汐文社20002009.3
伝記エジソン―電気の時代の幕を開けるオックスフォード科学の肖像オーウェン・ギンガリッチ 編集代表 ジーン・アデア 著 近藤隆文 訳大月書店20002009.4
伝記闘莉王超攻撃的ディフェンダー 田中マルクス闘莉王スポーツノンフィクション矢内由美子 文学研12002009.4
伝記ベートーヴェン-新装版 おはなし音楽会照屋 正樹 監修、戸部 翼 切り紙博雅堂出版18002009.04
伝記アインシュタイン ミクロの世界と宇宙のとびら天才!?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ 文・絵、滝川 洋二 日本語版監修 関口 英子訳岩崎書店14002009.7
伝記ガリレオ 地球をうごかした男天才!?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ 文・絵、滝川 洋二 日本語版監修、関口 英子 訳岩崎書店14002009.7
伝記ガリレオ-星空を「宇宙」に変えた科学者ビジュアル版伝記シリーズフィリップ・スティール 著 赤尾秀子 訳BL出版社18002009.7
伝記ガンディー-インドを独立に導いた建国の父ビジュアル版伝記シリーズフィリップ・ウィルキンソン 著 子安亜弥 訳BL出版社18002009.7
伝記アインシュタイン-ミクロの世界と宇宙のとびら天才!?科学者シリーズ3ルカ・ノヴェッリ 文・絵 滝川洋二 日本語版監修 関口英子 訳岩崎書店14002009.7
伝記ダーウィン 進化のしくみを考えた人天才!?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ 文・絵 滝川 洋二 日本語版監修 関口 英子 訳岩崎書店14002009.9
伝記エジソン 現代を発明した男天才!?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ 文・絵 滝川 洋二日本語版監修 関口 英子 訳岩崎書店14002009.9
伝記クリスティアーノ・ロナウド めざせ!!ワールドカップ本郷 陽二 編汐文社14002009.8
伝記その手に1本の苗木をーマータイさんのものがたり評論社の児童図書館・絵本の部屋クレア・A・ニヴォラ 作、柳田邦男 訳評論社14009.1
伝記歴史を生きた女性たち第1巻自分らしく豊かに生きて歴史教育研究会 編汐文社20002009.12
伝記コロンビアナショナルジオグラフィック世界の国アニタ・クロイ 著 ウルリッヒ・オスレンダー マウリシオ・パルド 監修ほるぷ出版20002009.12
伝記リンカーン大統領のせいじつなことば エイブラハム・リンカーンの生涯ドリーン・ラパポート 文カディア・ネルソン 絵もりうち すみこ 訳国土社1,5002009.9
伝記ボルター未来をつくった電池の発明天才?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ岩崎書店1,4002009.1
伝記アルキメデス天才?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ岩崎書店1,4002009.1
伝記ダ・ヴィンチ天才?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ岩崎書店1,4002009.1
伝記メンデル天才?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ岩崎書店1,4002009.1
伝記ヒポクラテス天才?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ岩崎書店1,4002009.1
伝記ニュートン天才?科学者シリーズルカ・ノヴェッリ岩崎書店1,4002009.1
伝記ガリレオと地動説―近代科学のとびらをひらいた偉大な科学者ジュニアサイエンスRICHARD PANCHYK著 大森 充香 訳丸善28002009.11
地図 地理地図の【読み方】術― 地図と歩こう調べよう子供の科学サイエンスブックス渡辺一夫 編誠文堂新光社22002009.4
地図 地理にっぽんをたびするちずえほんすがわらけいこ 絵ひかりのくに12002009.11
地図 地理47都道府県なるほどデータブック 上教育画劇 編45002009.3
地図 地理新都道府県クイズ 1―北海道・東北北 俊夫 監修国土社28002009.3
地図 地理新都道府県クイズ 2―関東北 俊夫 監修国土社28002009.3
地図 地理新都道府県クイズ 3―中部北 俊夫 監修国土社28002009.3
地図 地理新都道府県クイズ 4―近畿北 俊夫 監修国土社28002009.3
地図 地理新都道府県クイズ 5―中国・四国北 俊夫 監修国土社28002009.3
地図 地理新都道府県クイズ 6―九州・沖縄北 俊夫 監修国土社28002009.3
地図 地理鎌倉・横浜がわかる事典―歴史と文化にふれてみよう修学旅行・社会科見学に役立つ深光 富士男 著PHP研究所28002009.3
地図 地理探Q!日本のひみつ―まちでみつけた日本のきせつ青山 邦彦 絵帝国書院14002009.3
環境の科学塩のちから―なぜ塩がないと人は生きられないか知の森絵本尾方 昇 著素朴社18002009.3
環境の科学今森光彦ネイチャーフォト・ギャラリー―未来へ贈る風景・里山今森光彦 著偕成社18002009.4
環境の科学サンカクノニホン― 6852の日本島物語シリーズ自然いのちひと伊勢華子 写真・文ポプラ社13002009.3
環境の科学海は生きている自然と人間富山和子 著講談社14002009.1
環境の科学たんぼのおばけタニシそうえん社写真のえほん 8大木 淳一 写真と文そうえん社13002009.12
環境の科学おかえりコウノトリ―水辺を再生しコウノトリを迎える守ってのこそう!いのちつながる日本の自然佐竹節夫 著 山口達也 絵童心社29002009.12
環境の科学地球温暖化の最前線岩波ジュニア新書 640小西 雅子 著岩波書店7802009.11
環境の科学願いがかなう4まいのコイン-森にすむ生きものの話 理科チャートブックス学習シリーズ佐々木 洋 監修数研出版11002009.5
環境の科学八〇万本の木を植えた話イミエ 著、高 賛侑 訳合同出版14002009.6
環境の科学環境破壊ってだれのせい?みんなでめざそう循環社会 1高月鉱 監修学研22002009.2
環境の科学森が地球を守るみんなでめざそう循環社会 2高月鉱 監修学研22002009.2
環境の科学安心できる食料を求めてみんなでめざそう循環社会 3高月鉱 監修学研22002009.2
環境の科学限りある資源を大切にみんなでめざそう循環社会 4高月鉱 監修学研22002009.2
環境の科学あふれるゴミをどうするみんなでめざそう循環社会 5高月鉱 監修学研22002009.2
環境の科学CO2を減らすためにみんなでめざそう循環社会 6高月鉱 監修学研22002009.2
環境の科学江戸に学ぶ暮らしみんなでめざそう循環社会 7高月鉱 監修学研22002009.2
環境の科学地球の未来にできることみんなでめざそう循環社会 8高月鉱 監修学研22002009.2
環境の科学江戸のくらしから学ぶ「もったいない」第1巻「ゴミをへらす知恵」秋山浩子 文 伊藤まさあき 絵汐文社20002008.12
環境の科学エコでござる−江戸に学ぶ 1の巻―江戸のびっくり省エネ生活石川 英輔 監修鈴木出版28002009.3
環境の科学体験しよう!縄文人のくらし 2―くらしと食事宮原 武夫 監修、本山 浩子 文・絵汐文社22002009.3
環境の科学江戸のくらしから学ぶ『もったいない』 第2巻― 快適にすごす工夫秋山 浩子 文、伊藤 まさあき 絵汐文社20002009.3
環境の科学地球を救う仕事 5―温暖化をくい止めたい 114歳になったら考えるくさば よしみ 編著汐文社15002009.3
環境の科学子どもたちができるかんたんエコ101ジャッキー・ワインズ 著、亀井 よし子 訳 、芹澤 恵 訳、江田 ななえ 絵ブロンズ新社13002009.2
環境の科学考えよう!地球環境身近なことからエコ活動 1―ストップ!地球温暖化環境情報普及センター 監修、松井 京子 文、竹内 聖子 文金の星社32002009.2
環境の科学考えよう!地球環境身近なことからエコ活動 2―ゴミ問題・森林破壊境情報普及センター 監修、松井 京子 文、竹内 聖子 文金の星社32002009.3
環境の科学考えよう!地球環境身近なことからエコ活動 3―大気・水を汚さないために環境情報普及センター 監修、松井 京子 文、竹内 聖子 文金の星社32002009.3
環境の科学地球の環境ジュニア学研の図鑑西岡秀三 監修、川上紳一 監修学研15002009.3
環境の科学環境―ゴミ、温暖化、大気汚染のようすが地図でわかる1理科の地図帳1浜口哲一 監修ポプラ社28002009.3
環境の科学温暖化をくい止めたい 2―14歳になったら考える地球を救う仕事6くさばよしみ 編著汐文社15002009.4
環境の科学温暖化が進めばどうなる?もっとよく知ろう!地球温暖化ってなに? 第3巻西岡秀三 監修新日本出版社25002009.3
環境の科学ストップ!温暖化もっとよく知ろう!地球温暖化ってなに? 第4巻西岡秀三 監修新日本出版社25002009.3
環境の科学地球温暖化時代を生きるみんなで考えよう地球温暖化とエネルギーの未来1仲谷宏 文 水谷広 監修小峰書店30002009.4
環境の科学くらしの省エネみんなで考えよう地球温暖化とエネルギーの未来4仲谷宏 文 水谷広 監修小峰書店30002009.4
環境の科学子どものための環境用語事典環境用語編集委員会 編汐文社32002009.4
環境の科学食料自給率からみる食の未来みんなで考えよう食の未来と地球環境1中岩 俊裕 文 水谷広 監修小峰書店30002009.4
環境の科学農地からみる食の未来みんなで考えよう食の未来と地球環境2中岩俊裕 文 水谷広 監修小峰書店30002009.4
環境の科学肉やたまごから考える地球環境みんなで考えよう食の未来と地球環境3中岩俊裕 文 水谷広 監修小峰書店30002009.4
環境の科学漁業からみる海の環境みんなで考えよう食の未来と地球環境 4中岩俊裕 文 水谷広 監修小峰書店30002009.4
環境の科学ねこさんかぞくのみどりのカーテン地球となかよし絵本シリーズ津田 直美 作14002009.4
環境の科学みんなができる地球にいいこと!環境について話し合うためのエコ・コミュニケーションブックeco impact!プロジェクト事務局編集、西岡 秀三 監修宣伝会議16002009.3
環境の科学エコでござる-江戸に学ぶ 2の巻江戸のおどろきリサイクル生活石川 英輔 監修鈴木出版28002009.4
環境の科学エコでござる-江戸に学ぶ 3の巻江戸のゆったりスローライフ石川 英輔 監修鈴木出版28002009.4
環境の科学地球環境図鑑 わたしたちの星の過去・現在・未来デヴィッド・デ・ロスチャイルド 総監修 枝廣 淳子 監訳ポプラ社47502009.9
環境の科学ジュニア地球白書 2008-09 ワールドウォッチ研究所 持続可能な社会経済をめざしてクリストファー・フレイヴィン原本編著 林良博監修ワールドウォッチジャパン25002009.9
環境の科学100の知識地球を守ろうアンナ・クレイボーン 著 渡辺 政隆 日本語版監修文研出版2,5002009.9
環境の科学国境なき大陸南極―きみに伝えたい地球を救うヒント柴田 鉄治著冨山房インターナショナル1,4002009.9
環境の科学サケと「浅井っ子」のふるさと物語池田まき子 著汐文社14002009.8
環境の科学100の知識 消えゆく動物たちスティーブ・パーカー 著 渡辺 政隆 日本語版監修文研出版25002009.8
科学技術発見!探検!工場見学 食べ物の工場1(ごはん編)ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 1 中村智彦 監修学研28002009.2
科学技術発見!探検!工場見学 食べ物の工場2(おやつ・飲み物編)ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 2中村智彦 監修学研28002009.2
科学技術発見!探検!工場見学食べ物の工場(おもちゃ・文具・楽器の工場)ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 3中村智彦 監修学研28002009.2
科学技術発見!探検!工場見学食べ物の工場(洋服・スポーツ用品の工場)ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 4中村智彦 監修学研28002009.2
科学技術発見!探検!工場見学食べ物の工場(日用品の工場)ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 5 中村智彦 監修学研28002009.2
科学技術発見!探検!工場見学食べ物の工場(乗り物の工場)ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 6 中村智彦 監修学研28002009.2
科学技術発見!探検!工場見学食べ物の工場(工場見学に役立つ資料集)ものづくりの心を育み産業学習に役立つ 7中村智彦 監修学研28002009.2
科学技術夢の技術を次々生み出す自然界の超能力!1ハイテクメカ鷲見辰美 監修学研28002009.2
科学技術夢の技術を次々生み出す自然界の超能力!2服・くつ鷲見辰美 監修学研28002009.2
科学技術夢の技術を次々生み出す自然界の超能力!3たてものづくり鷲見辰美 監修学研28002009.2
科学技術夢の技術を次々生み出す自然界の超能力!4生活便利グッズ鷲見辰美 監修学研28002009.2
科学技術夢の技術を次々生み出す自然界の超能力!5エコ科学鷲見辰美 監修学研28002009.2
科学技術最新モノの事典最新モノの事典編集委員会編著鈴木出版88002009.2
科学技術いわしおもしろふしぎ日本の伝統食材 6おくむらあやお 作 中川学 絵 荻原一 絵農山漁村文化協会18002008.12
科学技術海そうおもしろふしぎ日本の伝統食材 10おくむらあやお 作 中川学 絵農山漁村文化協会18002009.2
科学技術選ぶ食育基本シリーズ2服部栄養料理研究会 監修 こどもくらぶ 編フレーベル館26002008.12
科学技術米・魚はどこからくるの?自給力でわかる日本の産業1学研28002009.2
科学技術小麦・野菜はどこからくるの?自給力でわかる日本の産業2学研28002009.2
科学技術肉・果実はどこからくるの?自給力でわかる日本の産業3学研28002009.2
科学技術電子機器はどこからくるの?自給力でわかる日本の産業4学研28002009.2
科学技術鉄・ゴムはどこからくるの?自給力でわかる日本の産業5学研28002009.2
科学技術資源・エネルギーはどこからくるの?自給力でわかる日本の産業6学研28002009.2
科学技術衣類はどこからくるの?自給力でわかる日本の産業7学研28002009.2
科学技術木材・セメントはどこからくるの?自給力でわかる日本の産業8学研28002009.2
科学技術だれもが使えるものづくり―くらしを豊かにするためにドキュメント・ユニバーサルデザイン、くごう えり 著大日本図書16002009.3
科学技術びよ〜んぱっちん!わゴム― どうやってできるの?ものづくり絵本シリーズ西島 歩 監修ひさかたチャイルド15002009.2
科学技術きれいにふける?トイレットペーパー―どうやってできるの?ものづくり絵本シリーズ中須賀 朗 監修ひさかたチャイルド15002009.2
科学技術てくてくたったか!くつ―どうやってできるの?ものづくり絵本シリーズ多田 紘 監修ひさかたチャイルド15002009.2
科学技術あつあつほかほか!ごはんどうやってできるの?小松 光一 監修ひさかたチャイルド15002009.2
科学技術日本の食料 4―これからの食料生産矢口 芳生 監修岩崎書店30002009.2
科学技術日本の食料 5―農山漁村を体験しよう矢口 芳生 監修岩崎書店30002009.2
科学技術切り身の図鑑 2―肉 <めざせ!切り身マイスター>こどもくらぶ編星の環会32002009.2
科学技術中村勝宏シェフのこども味覚教室 3―チャレンジしよう!たのしい料理中村 勝宏 著ほるぷ出版28002009.2
科学技術とろーりあまい!はちみつどうやってできるの?小野 正人 監修ひさかたチャイルド15002009.2
科学技術食育基本シリーズ 1―知る服部栄養料理研究会 監修、こどもくらぶ 編フレーベル館26002009.2
科学技術おもしろふしぎ日本の伝統食材 8―さけおくむら あやお 作、中川 学 絵、萩原 一 写真農山漁村文化協会18002009.2
科学技術おもしろふしぎ日本の伝統食材 7―さばおくむら あやお 作、中川 学 絵、萩原 一 写真農山漁村文化協会18002009.3
科学技術おもしろふしぎ日本の伝統食材 9―いかおくむら あやお 作、中川 学 絵、萩原 一 写真農山漁村文化協会18002009.3
科学技術郷土料理のおいしいレシピ 東日本編―たべよう!つくろう!47都道府県教育画劇45002009.2
科学技術キムチの絵本つくってあそぼうチョン デソン 編、かとう やすみ 絵農山漁村文化協会18002009.3
科学技術小学生のパンとケーキのおやつマジック―楽しく実験しながら、作れる! おやつマジックCooking村上 祥子 料理 製作・監修学研9502009.3
科学技術今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境 1―健康な食事とは足立 己幸 日本語版 監修、キャロル・バラード 著、北原 由美子 訳文溪堂28002009.3
科学技術こどものためのお酒入門よりみちパン!セ山同 敦子 著、100%ORANGE 装画・挿画理論社15002009.2
科学技術野菜食育にやくだつ食材図鑑 1稲垣栄洋 監修 スリーシーズン 執筆ポプラ社30002009.3
科学技術くだもの食育にやくだつ食材図鑑2稲垣 栄洋 監修 スリーシーズン 執筆ポプラ社28002009.3
科学技術魚・貝食育にやくだつ食材図鑑3坂本一男 監修 下平紀代子 執筆ポプラ社28002009.3
科学技術肉・たまご食育にやくだつ食材図鑑4西村敏英 監修 下平紀代子 執筆ポプラ社28002009.3
科学技術米・麦・豆食育にやくだつ食材図鑑5稲垣 栄洋 監修 下平紀代子 執筆ポプラ社28002009.3
科学技術砂糖のちから-植物からの贈りもの知の森絵本足立 香代子 監修素朴社18002009.5
科学技術野菜ふしぎ図鑑 2食育なるほどサイエンス稲垣 栄洋 著健学社12002009.4
科学技術郷土料理のおいしいレシピ 西日本編たべよう!つくろう!47都道府県教育画劇45002009.4
科学技術カレーのひみつしぜんにタッチ!ひさかたチャイルド10002009.5初出「サンチャイルド・ビッグサイエンス」2006年度 10月号(チャイルド本社刊)を元にしている。
科学技術梅干しの絵本つくってあそぼう 33こしみずまさみ へん こやまともこ え農山漁村文化協会18002009.6
科学技術料理のことば絵事典-知ってなっとく!枝元なおみ 監修 PHP研究所28002009.6
科学技術花火の大図鑑-職人の技が光る日本煙火協会 監修、泉谷玄作 写真 PHP研究所28002009.7
科学技術漬けものの絵本 2 ぬかみそ・たくあん・こうじ漬けつくってあそぼうきたむら えいぞう へん いしかわ けんいち へん、たかべ せいいち え農山漁村文化協会18002009.6
科学技術漬けものの絵本 1 塩・みそ・しょうゆ漬けつくってあそぼう 31みやお しげお へん おくはらゆめ え農山漁村文化協会18002009.8
科学技術金メダリストのシューズ 記録への挑戦大野 益弘 著ポプラ社12002009.9
科学技術発酵食品の大研究―おどろきの栄養パワー小泉武夫 監修PHP研究所28002010.1
科学技術世界にはばたく日本力―日本の食―こどもくらぶ編さんほるぷ出版28002009.12
科学技術つくって食べたいだいすきパスタ・めんたかはしみき 絵文研出版25002009.12
科学技術ホウセンカの絵本そだててあそぼうもりげんじろう へん いちかわともこ え農山漁村文化協会18002009.12
科学技術ピクルスの絵本つくってあそぼうみやお しげおへん かわむら ふゆみえ農山漁村文化協会1,8002009.9
科学技術大豆の大研究―体にいい、地球にやさしい パワーのひみつを探ろう!加藤 昇 監修 造事務所 編集・構成PHP研究所28002009.12
科学技術贈ってうれしいチョコレートスイーツつくって楽しい!かんたんスイーツ宮沢 うらら 著汐文社22002009.12
科学技術使える切り紙学校行事に役立つ楽しい切り紙 2寺西 恵里子 デザイン汐文社22002009.11
科学技術遊べる切り紙学校行事に役立つ楽しい切り紙 3寺西 恵里子 デザイン汐文社22002009.11
科学技術はたらくロボットはたらくロボットディビット・ジェフリス著 富山健 日本語版監修ほるぷ出版28002009.1
科学技術友だちロボットがやってくる― みんなのまわりにロボットがいる未来くもんジュニアサイエンス羅 志偉 著くもん出版14002009.3
科学技術日本の電車1500ニューワイドずかん百科学研35002009.1
科学技術交通・運輸と地球環境みんなで考えよう地球温暖化とエネルギーの未来 3仲谷宏 文 水谷広 監修小峰書店30002009.4
科学技術しんかんせんぜんこく電車スーパーずかん 1長谷川 章 監修、牧野和人 写真ポプラ社22002009.3
科学技術JRのとっきゅうぜんこく電車スーパーずかん2長谷川 章 監修、牧野和人 写真ポプラ社22002009.3
科学技術JRの電車ぜんこく電車スーパーずかん3長谷川 章 監修、牧野和人 写真ポプラ社22002009.3
科学技術してつ・ちかてつぜんこく電車スーパーずかん4長谷川 章 監修、牧野和人 写真ポプラ社22002009.3
科学技術モノレール・ろめん電車ぜんこく電車スーパーずかん5長谷川 章 監修、牧野和人 写真ポプラ社22002009.3
科学技術てっぱくにいこう!-鉄道博物館完全ガイド小学館クリエイティブ恵 知仁 著小学館13332009.4
科学技術くるまはじめて・はっけんのりものずかんシリーズ 1矢吹申彦 画二玄社12002009.6
科学技術でんしゃはじめて・はっけんのりものずかんシリーズ 2ホソヤミオ 画二玄社12002009.6
科学技術一輪車パーフェクトブック-だれでも達人になれる!よくわかるDVD+BOOKSJ sports日本一輪車協会監修スキージャーナル24002009.6
科学技術雲の不思議がわかる本 種類や形で天気がわかる!子供の科学★サイエンスブックス森田 正光著誠文堂新光社22002009.6
科学技術空をとぶ飛行機 世界の旅客機・はたらく飛行機 のりもの写真えほん高橋 愼一 監修成美堂出版8802009.8
科学技術全国鉄道ものしり地図帳 きらり!好奇心学研16002009.6
科学技術のりもののしくみ見学 1 自動車クリス・オックスレイドほるぷ出版2,8002009.9
科学技術サイレンカー大図鑑―DVDと本で見くらべてわかる!!街を守るサイレンカーせいぞろい!!こども写真ひゃっか海老原 美宜男 監修永岡書店13002009.12
科学技術新幹線大図鑑―DVDと本で見くらべてわかる!!のってみたい!人気の新幹線せいぞろい!!こども写真ひゃっか海老原 美宜男 監修永岡書店13002009.12
科学技術ケータイのしくみなるほどデータブック菅原 由美子 著、藤田 千枝 編大月書店18002009.2
科学技術小中学生のためのインターネット安全ガイド野間俊彦 著 日経パソコン編 日経BP社 日経BP出版センター12002009.6
科学技術ワードであそぼう-パソコンでいろいろ作ってみる子どものためのパソコンはじめてシリーズ山口旬子 著自由国民社9522009.9
科学技術ペイントであそぼう-パソコンのきほんをみにつける子どものためのパソコンはじめてシリーズ山口旬子 著自由国民社9522009.9
科学技術らくらくインターネット―しくみがわかるとこんなに楽しい子どものためのパソコンはじめてシリーズ 3山口 旬子 著自由国民社10482010.1
科学技術エネルギーってなんだ?-なぜ?なに?よくわかるエネルギー教室 1-池内了 著 フレーベル館30002008.12
科学技術新しいエネルギーってあるの?なぜ?なに?よくわかるエネルギー教室3>池内了 著フレーベル館32002009.3
科学技術私たちのエネルギー大作戦なぜ?なに?よくわかるエネルギー教室4池内了 著フレーベル館32002009.3
科学技術電力と地球環境みんなで考えよう地球温暖化とエネルギーの未来2仲谷宏 文 水谷広 監修小峰書店30002009.4
科学技術マグロをそだてる-世界ではじめてクロマグロの完全養殖に成功!江川多喜雄 文 熊井英水 監修 高橋和枝 絵アリス館14002009.7
科学技術なぜ?なに?よくわかるエネルギー教室 2―エネルギーがなくなる?池内 了 著フレーベル館32002009.2
科学技術油の大研究―地球の化石資源の主役! 用途から埋蔵量・環境問題まで藤田 和男 監修PHP研究所28002009.3
科学技術原子力の大研究―大きなエネルギー しくみから利用方法・課題までPHP研究所編PHP研究所28002009.12
科学技術惣一じいちゃんの知っているかい?農業のこと山下惣一 著家の光協会13002009.8
土木 建築世界の橋大研究-ヒミツがいっぱい!浦基弘 監修 造事務所編集・構成PHP研究所28002009.6
土木 建築住まい方を考える 1―住まいのしくみを知る益子 義弘 監修あかね書房30002009.3
土木 建築住まい方を考える 2―快適で安全な住まいのくふう益子 義弘 監修あかね書房30002009.3
土木 建築住まい方を考える 3―未来の住まいをデザインする益子 義弘 監修あかね書房30002009.3
土木 建築体験しよう!縄文人のくらし1すまいと生活本山浩子 文・絵 宮原武雄 監修汐文社20002009.2
『宇宙の地図』(朝日新聞出版、2011)…
『「算数」を探しに行こう!』(新潮社、2…
『やまおやじ』(小学館、2006)
『ゆうぐれのさんぽ』(福音館書店、201…
『地球がうみだす土のはなし』(福音館書店…
『ふくはなにからできてるの? せんいのは…
『算法少女』(筑摩書房、2006)
『摩擦のしわざ』(太郎次郎社エディタス、…
『科学の実験大図鑑』(新星出版社、201…
ページ上部へ戻る

科学読物研究会|Japanese Society of Science Books for Children

科学読物研究会は、1968年に故吉村証子のよびかけで発足しました。私たちは、すべての子どもたちに科学の本に親しんでもらうために、科学の本の研究、普及、創作に努力したいと思っています。

科学読物研究会は、1968年に故吉村証子のよびかけで発足しました。私たちは、すべての子どもたちに科学の本に親しんでもらうために、科学の本の研究、普及、創作に努力したいと思っています。

発足当時は、子どものための科学の本がまだまだ少ない時期でしたが、良い科学の本を作りたい、読みたい、楽しみたいという仲間は全国にひろがり、それととも に科学の本もたくさん出版されるようになってきました。現在、会員は全国に約 300 人います。

でも最近、科学の本が売れない、図書館でも手にとってもらえない、と声を聞きます。それは、どんな本があるか、どんな内容の本なのかわからないとか、手に取ってもらいにくいということがあると思います。

科学読物研究会のホームページでは、こんな分野のこんな本がおもしろいですよと、アクセスした人が本を読みたくなるような情報を提供する「科学の本の情報貯金箱」を目指しています。どなたでもご協力を お願い致します。

最近の投稿

  • 子どもと科学よみもの 2025 年5月号
  • 【5月例会のおさそい】 「くさぶえあそびをしようよ!」~多摩森林科学園の木や草~
  • 子どもと科学よみもの 2025 年4月号
  • 【4月例会のおさそい】「動物・写真家のさとうあきらさんと多摩動物公園を楽しもう!」
  • 子どもと科学よみもの 2025 年3月号
Copyright ©  科学読物研究会|Japanese Society of Science Books for Children All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter