6月例会は、科学読物研究会の会員で日本地球惑星科学連合教育検討委員会副委員長、国際津波防災学会 津波防災対策検討分科会幹事でもある市川洋(いちかわひろし)さんの海のお話です。ちょうど今年は、市川さんが海洋学の研究を始めて50年の記念する年ということで、長年、海に携わってきた市川さんの海に関するいろいろなお話を伺うことができる貴重な機会です。お話だけでなく、市川さんに聞いてみたい海の疑問などを交流しながら楽しい時間を過ごしましょう。オンライン開催ですので、多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
日 時:6月27日(日) 13:00~15:00(12:30から入室 できます)
使用アプリ:zoom
定 員:30名(会員限定)パソコン、タブレット、スマートフォン合わせて30端末まで
参加費:会員1家族500円(入金方法は受付後お知らせします)
参加条件 :①実名参加・画像オンにて本人確認ができる方。
②セキュリティー上、例会管理者が必要と判断した時は退室をお願いすることがあります。
③事前に接続テストが必要な方は、お早めにお知らせください。
④例会の録画・録音・画像保存や資料などの二次使用はお断りします。
申し込み :6月1日~6月15日
市川さんが普及に努めている海洋リテラシーの解説書として、以下の冊子をご紹介します。
Ocean Literacy for All 海洋リテラシー翻訳【第一版】
発行・編集 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター
海洋リテラシー研究会(丹羽淑博・田口康大・加藤大貴・梶川萌)
全53ページ、2020年2月発行、非売品、全文PDFを以下のサイトからダウンロードできます。
https://www.cole.p.u-tokyo.ac.jp/news/1546
海洋学全般について学びたい方には、大学1年生向けの教科書として制作された、以下の本がお勧めで、市川さんも著者の一人です。
日本海洋学会 (編)
『海はめぐる―人と生命を支える海の科学』
全 233ページ 、 地人書館、2012年3月発行
定価:3520円