『むかし秩父は海だった!~1500万年前の化石発掘だ』
日時: 11月10日(日)
参加者:48名
講師:久津間文隆さん
地学団体研究会の久津間文隆さんと、講師の教え子の小学校の先生と大学生とともに、秩父の荒川の川原で貝やカニの化石、カニの巣穴などの生痕化石を探しました。未就学児から大人まで、様々な大きさ、形の化石をみつけることができました。毎年大変人気のある地学の例会です。
※詳細は、会報(2025年1・2月号 No.548)でご覧いただけます。
『むかし秩父は海だった!~1500万年前の化石発掘だ』
日時: 11月10日(日)
参加者:48名
講師:久津間文隆さん
地学団体研究会の久津間文隆さんと、講師の教え子の小学校の先生と大学生とともに、秩父の荒川の川原で貝やカニの化石、カニの巣穴などの生痕化石を探しました。未就学児から大人まで、様々な大きさ、形の化石をみつけることができました。毎年大変人気のある地学の例会です。
※詳細は、会報(2025年1・2月号 No.548)でご覧いただけます。