青空にふわふわと飛んでいくしゃぼんだまは、子どもも大人も不思議な世界に誘います。
固形せっけんと砂糖をお湯で溶かし、ストローや紙コップ、オシロイバナ、針金で四角や星型を作りふいてみましょう。プラスティックの板にあわぶくをとり、透明な板で押さえるとつぶされたあわは不思議な形になります。われる瞬間の色の変化、3角錐や4角錐の枠を作りしゃぼん液に沈め引き上げた時の膜の張り方も美しい写真で紹介されています。

みんなで実験 楽しく科学あそび(リトル・サイエンス) 4
構成・文=牧 衷、写真=関戸 勇
偕成社 ; ISBN: 4-03-339240-8/; (2006/03)
20年も前の初版ですが、子ども向けの簡単な文と大人向けの適切な解説、そして美しく鮮明な写真が調和していて、今でも古さを感じさせません。しゃぼんだまの美しさや不思議さに触れられる上、中性洗剤や飲み込み、あとの汚れなどの注意があり、初めて科学あそびとして行う時に基本となる1冊です。
科学読物研究会 増本 裕江