子どもと科学よみもの 2022 年 11月号 目次 9月例会「植物観察家 鈴木純さんとオンラインで楽しむ身近な植物観察会」この本読みましたか?①『OCEAN 海洋を冒険する 切り絵・しかけ図鑑』『コーヒーを飲んで学校を建てよう』私好みの新刊「石は元素の案内人」『へんしん すがたをかえ…
子どもと科学よみもの 2022 年 10月号 目次 5月のオーロラの会『牧野富太郎』-日本植物学の父-『牧野富太郎』-植物の神様と言われた男-総会用ハガキから①7月のオーロラの会『人と動物の日本史図鑑』(全5巻)7月の科学あそび分科会「アンモナイト化石のレプリカづくり・スリッ…
子どもと科学よみもの 2022 年 8・9月号 目次 6月例会「ストーンヘンジと巨石文化」7月例会「江戸川区自然動物園で動物たちに会おう!」この本読みましたか?『ビジュアル宇宙探検図鑑』3月のオーロラの会『クジラの骨と僕らの未来』理科教室より『お蚕さんから 糸と綿と』総会用ハ…
子どもと科学よみもの 2022 年 7月号 目次 5月例会「オンラインで楽しむ 愛媛県総合科学博物館」総会用ハガキから①5月の科学あそび分科会「からだのひみつ ~ミニミニウンチとおなかの中がわかるエプロンをつくろう!~」くらべ読みの会 12月~3月「ジェンダー関連の本」メーリングリス…
子どもと科学よみもの 2022 年 6月号 目次 4月の科学あそび分科会 「塩で遊ぶ~塩のお絵かきと結晶模型作り~」総会用ハガキから私好みの新刊 『よみがえれ、マンモス!近畿大学マンモス復活プロジェクト』 『ヒルは木から落ちてこない。ぼくらのヤマビル研究記』この本読みまし…
子どもと科学よみもの 2022 年 5月号 目次 2月例会 「ワカメのオンライン観察会」1月のオーロラの会 『はずれ者が進化をつくる』~生き物をめぐる個性の秘密~2022年科学読物研究会総会3月総会 2部 「会員出版社によるサイエンスビブリオ」私好みの新…
子どもと科学よみもの 2022 年 4月号 目次 2月特別例会 「国立科学博物館副館長の真鍋真博士に恐竜のお話を聞こう!」理科教室より 『身近でできるSDGs エシカル消費』この本読みましたか? 『エレキテルの謎を解け』学校図書館こぼれ話野呂さんの科学あそび 「ストロ…
子どもと科学よみもの 2022 年 3月号 目次 11月例会の後日談part212月例会 第2部 「野呂さんの科学工作&マジック」理科教室より 『うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ』12月の科学あそび分科会 「一年のまとめとおもしろい工作・おもちゃの紹介」くらべ読みの会(20…
子どもと科学よみもの 2022 年 1・2月号 目次 11月例会「140万年前にタイムトラベル 多摩川で化石発掘だ!」理科教室より 『このあな なんじゃ ーひがたのいきものへんー』2021年科学読物研究会活動報告11月の科学あそび分科会 「石で遊ぶ~簡単な石の実験の紹介と岩絵…
子どもと科学よみもの 2021 年 12月号 目次 10月の科学あそび分科会 「虹を作ろう!」私好みの新刊 「ハチという虫」 『地球以外に生命を宿す天体はあるのだろうか?』野呂さんの科学あそび 「クランクで動くおもちゃ~ウォーキング装置~」科学技術館メールマガジンより…